メルマガはこちらから

PAGE
TOP

「CES2021 JAPAN TECH @b8ta」出展者が決定!企業から大学、自治体、J-Startupまで、幅広い分野からの出展者が「b8ta」に集結

PR TIMES

JAPAN TECH PROJECT
【参加無料】1/9(土)~1/17(日)の期間限定でCES展示品を体験できる特設エリアがb8ta Tokyo - Yurakuchoに登場!

JAPAN TECHはオールデジタルで1/11(月)~1/14(木)※ESTに開催される世界最大のテクノロジー見本市CESへのデジタル出展を支援します。また、国内でリアルにCES展示品を体験できる特設エリアをb8ta Tokyo - Yurakucho にて1/9(土)~1/17(日)※JSTに同時開設し、バーチャルとリアルを融合したハイブリッド出展で日本のイノベーティブな技術を国内外へ発信します。「JAPAN TECH @b8ta」には、企業から大学、自治体まで、幅広い分野からの出展者が集結します。 さらに、1/8(金)の「JAPANTECH@b8ta PRESS DAY」では、報道関係者の皆様を対象とした内覧会を開催します。JAPAN TECHの出展者にJ-Startupも加わり、日本の革新的なスタートアップのデモンストレーションをご覧いただけます。


JAPAN TECH出展者

CES2021 JAPAN TECH @b8ta 〈 開催概要 〉


開催内容: JAPAN TECHがCES2021の出展を支援する日本企業のテクノロジーを見たり・聞いたり・触れたりできる体験イベント
開催日時: 2021年1月9日(土)~1月17日(日)11:00-19:30
開催場所: b8ta Tokyo – Yurakucho 【住所】〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル1階 【地図】https://goo.gl/maps/s7oozvcAZeUdhFY3A
出 展 者: 株式会社クリエイティブテクノロジー・株式会社クリエイティブトレーディング / 国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学 / ネットギアジャパン合同会社 / Fukuoka Smart East(福岡市) / 株式会社ヤギ
参 加 費: 無料 ※上記の開催期間内であれば、一般の方にもご自由に参加頂けます。
お問合せ: contact@japantech.page



CES2021 JAPAN TECH @b8ta PRESS DAY 〈 報道関係者向け内覧会のご案内 〉


開催内容: 報道関係者を対象とした内覧会
開 催 日: 2021年1月8日(金)
開催時間: (1)11:00~13:00 (2) 14:00~16:00
場 所: b8ta Tokyo – Yurakucho 【住所】東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル1階【地図】 https://goo.gl/maps/s7oozvcAZeUdhFY3A
出 展 者: JAPAN TECH出展者 および J-Startupデモンストレーション参加者
お問合せ: contact@japantech.page



「CES2021 JAPAN TECH @b8ta PRESS DAY」参加お申込み方法(報道関係者対象)
下記にアクセスして、参加の申込みをお願い致します。
(お申込みフォームURL)https://forms.gle/qTdd6BKeRWazvDBh6
(お申込みフォームQRコード)

・密集を避けるため、(1)11:00~13:00 (2)14:00~16:00の2つの時間帯に分けてご案内致します。
・お申し込みフォームにて、いずれかご希望の時間枠をお申込みください。
・参加される回の時間内であれば、いつでもご自由に来場・退出頂けます。

【コロナウィルス感染対策についてのご協力お願い】
・ 各回とも人数制限を設けておりますので、必ず事前申込みをお願い致します。
・ ご来場の際は必ずマスクの着用をお願い致します。
・ 当日37.5℃以上の発熱・咳・感冒症状等、体調がすぐれない場合はご来場をお控えください。
・ 入口で検温をさせて頂きます。
JAPAN TECH @b8ta

‐‐‐‐ CES2021 JAPAN TECH @b8ta 展示内容のご紹介 ‐‐‐‐


株式会社クリエイティブテクノロジー / 株式会社クリエイティブトレーディング
https://creative-technology.co.jp/

アロマ効果でこころもからだも快適に!世界最軽量級!
約85gと軽量・小型設計で持ち運びに便利なパーソナル小型空気清浄器「OiSHi」
約85gと軽量・小型設計で持ち運びに便利なパーソナル小型空気清浄器。特長は、特許取得の3層構造静電集塵高機能フィルターで、空気中の細かな埃、菌、PM2.5等を集塵。通勤やデスクワーク時でも場所を取らずにご使用可能。専用のアロマタブレットをセットすると、綺麗な空気とアロマの香りを同時に体感できます。
https://www.flipsnack.com/Dianime/catalog-ataraina-english.html

国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学
http://www.naist.jp/

バクテリアを用いてポリエチレンテレフタレート(PET)から生分解性プラスチックを発酵生産する手法
(研究推進機構 環境微生物学研究室 吉田昭介 特任准教授)
プラスチックによる環境汚染が地球規模で顕在化しています。わたしたちは、微生物の代謝能力を利用して、非生分解性のポリエステルを生分解性プラスチックに変換する技術の開発を行っています。これまで廃棄されていたポリエステルを資源化することができれば、経済性を担保した環境保全技術となることが期待されます。
https://bsw3.naist.jp/ssk-yoshida/


薄膜を用いた熱発電デバイスにおいて、体温で発電する仕組み
(物質創成科学領域 情報機能素子科学研究室 上沼睦典 准教授)
身近な環境で発電することは、たとえセンサーのような小さな電力であったとしても、膨大な数のセンサーを利用する将来の社会に向けて、非常に重要な技術となります。
薄膜熱電デバイスは、そのような環境発電の一つであり、膜面内の温度差を利用して発電します。また、これまでと異なった物性の材料も利用することができるため、我々は様々な薄膜を用いて発電を実証しています。この技術により、将来は数百マイクロワットレベルの発電が身近な環境で可能になります。また、この薄膜熱電デバイスは、半導体プロセスにより作製することができるため、大量生産・集積化・大面積化にも向いており、将来の脱炭素化社会にも貢献します。
https://mswebs.naist.jp/LABs/uraoka/PUBLIC/top/top.html


Phantact: 三人称視点を用いたプロテウス効果の生起システム
(情報科学領域 サイバネティクス・リアリティ工学研究室 磯山直也 助教、鹿内裕介氏(学生))
プロテウス効果という、バーチャルリアリティ環境で使用するアバタ(自分が操作するキャラクタ)の見た目がユーザの行動や思考に影響を与える、といった心理効果が知られています。我々はこのプロテウス効果を日常環境で利用できることを目指しています。実現のために、ユーザが頭部の後方上部からの視点で自身の姿を見つつ周囲の環境も確認できる三人称視点の仕組みを構築し、ユーザの後ろ姿にアバタの後ろ姿を重ね合わせることでプロテウス効果を生じさせるシステムを開発しています。これまでに三人称視点の環境でもプロテウス効果を生じさられることを確認しています。日常環境でプロテウス効果を利用できることで、緊張せずに人前で話せるようになることや、利他的行動が取れるようになることが期待できます。
https://carelab.info/ja/


eat2pic:健康的な食生活を促進するナッジシステム
(情報科学領域 ユビキタスコンピューティングシステム研究室 中村優吾 特任助教、松田裕貴 助教)
食べるという行動を風景画に色を塗るというタスクにリフレーミングすることでユーザの健康的な食生活を後押しするナッジシステムを提案します。システムは箸型センサとデジタルキャンバスで構成され、一口ごとに何をどのくらいの速さで食べたかを自動的に追跡し食行動の良し悪しを視覚的にフィードバックする機能を提供します。
http://ubi-lab.naist.jp/

ネットギアジャパン合同会社
https://www.jp.netgear.com/

CES Innovation Award 2021 Honoreeを獲得!最新かつ高速の WiFi 6 テクノロジーを搭載したトライバンドメッシュシステム「Orbi Pro WiFi 6 トライバンドメッシュWiFiシステム」
世界最大のテクノロジー展示会CESにてCES Innovation Award 2021 Honoreeを獲得した、最新かつ高速の WiFi 6 テクノロジーを搭載したトライバンドメッシュシステムです。ケーブルの 敷設が難しい場所、レイアウト変更が多いホームオフィスやチェーン店、クリニックなどの小規模ビジネスに最適です。電波を届かせたい場所に追加のサテライトを置くだけで、簡単にカバー範囲を広げることができます。
https://www.netgear.com/business/wifi/mesh/sxk80

CES Innovation Award 2021 Honoreeを獲得!プロゲーマーのためのWiFi 6ゲーミングルーター「Nighthawk Pro Gaming AX5400 WiFi 6 ゲーミングルーターXR1000」
世界最大のテクノロジー展示会CESにてCES Innovation Award 2021 Honoreeを獲得した、プロゲーマーのためのWiFi 6ゲーミングルーター。通信速度の遅い地域のサーバーを除き、最適な地域との対戦を選ぶことができたり、遅延を最小限に抑えて接続を安定させることが可能です。0.1秒だって遅れたくない、そんなゲーマーのため開発された製品です。クラス最高のハードウェアとアップグレードされた最先端のDumaOSソフトウェアを搭載しています。
https://www.netgear.com/home/online-gaming/routers/xr1000


Fukuoka Smart East(福岡市)
https://smartcity.fukuoka.jp/

少子高齢化などまちづくりの様々な課題を最先端の技術革新の導入により解決しながら未来に誇れるモデル都市を目指す「Fukuoka Smart East」
Fukuoka Smart Eastとは、少子高齢化など、まちづくりの様々な課題を解決しながら持続的に発展していくため、最先端の技術革新の導入などによる 快適で質の高いライフスタイルと都市空間を創出し、未来に誇れるモデル都市を創造していくものです。
https://smartcity.fukuoka.jp/

株式会社ヤギ
https://www.yaginet.co.jp/ja/index.html

抜群の通気性と強力なウイルスブロックを兼ね備えた新素材ナノファイバーフィルター「NANOXERA™」により約0.1 µmの粒子を99%以上カット。独特な3D設計とあわせた高い安全性と快適性を実現したマスク製品「AirQUEEN by NANOXERA™」
エレクトロスピニング法から成形される高分子ナノファイバーを均一にコーティングすることで軽量かつ高い捕集性能をもつ新素材フィルターを実現。ナノファイバーによる網目構造で物理的にウイルスを捕集するため他高性能マスクの帯電フィルターと比べ、湿度や液体スプレーによる性能低下が起こりません。「N95」試験合格、FFP2、FDA510K認証も取得しており、医療従事者もご使用頂いている次世代型機能性マスク。
https://nanoxera.com/business/sanitary.html

NANOXERA™
エレクトロスピニング法から成形される高分子ナノファイバーを均一に積層させた高い表面積と気孔率を持つ膜体を使用した通気と防塵/防水を両立したベントフィルター、コア素材である「ナノファイバー膜」は、驚くほど薄く軽量であることに加え、従来の多孔質膜にはない優れた通気性を保有しつつ、水やほこり等の異物を除去することができます。
https://nanoxera.com/business/electronics.html

株式会社コンピュータマインド
https://www.compmind.co.jp/

専門知識不要!届いたその日からAI開発が行えるディープラーニング画像処理パッケージPC「DeepEye(ディープアイ)Machine Vision」
DeepEye(ディープアイ)Machine VisionとはDeep Learning技術を用いた画像分類・物体検出を行うための学習パッケージPCです。Deep Learningの学習に欠かせないGPUを搭載したPCに、独自開発したソフトウェアがプリインストールされており、”届いたその日から” 誰でも簡単にDeep Learning開発することが可能です。
【DeepEyeの特徴】● 操作性重視で誰でも使えるユーザビリティ ● 売り切り型 ● 手頃な価格
【4つのステップ】(1)学習用データ作成 (2)学習モデル作成 (3)推論処理実行 (4)デプロイ(他環境への適用)
https://www.compmind.co.jp/product
※CES2021のみ出展


‐‐‐‐ J-startup デモンストレーション内容のご紹介 ‐‐‐‐

知能技術株式会社
http://www.chinou.co.jp/
Ubimouse
Ubimouse
COVID-19の感染防止 空中操作AI
「あなたはATMやセルフレジなど1日何回タッチパネルを触っていますか」
「その時、感染の不安を感じませんか」
我々は空中で指を動かしタッチパネルに触れず操作できるAIセンサを展示します。
http://www.chinou.co.jp/technology/

AMATELUS株式会社
https://swipevideo.jp/
SwipeVideo
SwipeVideo (スワイプビデオ)
AMATELUSが提供するSwipeVideo(スワイプビデオ)は、これまで映像処理負荷や配信負荷の高さから、WEBブラウザ上での配信や再生は難しいとされてきた自由視点映像やマルチアングル映像を、クラウドから配信出来る世界初の独自配信技術です。
https://swipevideo.jp/switching-free/

I'm beside you Inc.
https://www.imbesideyou.com/
I’m beside you


I’m beside you
オンラインコミュニケーションで発生する相手の反応が見えにくいという課題を、プライバシーを担保しながらお使いの端末で動画解析し、参加者の興味関心・集中度を可視化し、場の価値を最大化させるプロダクトです。
https://youtu.be/BEnMBLRi76g

Excellence Co.,Ltd.
http://1excellence.com/
XFACE
XFACE(エックスフェイス)
優れたコスパを備えた画期的な顔認識アプリケーション「XFACE(エックスフェイス)」。 顔をデバイスに見せることにより、門や玄関ドアの解錠を可能にします。 また、記録可能なカメラ付きインターホンや体温測定の機能も持ち合わせています。

アルケリス株式会社
https://www.archelis.com/
archelisFX
アルケリスFX
「アルケリスFX」は長時間の立ち仕事による足腰の負担を軽減するアシストスーツです。カーボン素材の採用により、従来製品よりも40%軽量化。装着したまま移動もでき、非電源のため製造現場など様々な環境で使用可能で、企業の働きやすい職場環境づくりに貢献します。
https://www.archelis.com/product-factory

株式会社Xenoma
https://xenoma.com/
EMStyle
EMStyle
e-skin EMStyleは、身体にしなやかにフィットするケーブルレスのEMSスーツです。全身の筋肉に電気刺激で同時に負荷をかけることができるため、20分間の軽い運動で効率的なワークアウトが可能です。家庭用洗濯機で洗濯できます。
https://xenoma.com/dl/191225_e-skin_EMStyle.pdf

DeepScore, Inc.
https://deepscore.ai
DeepScore
DeepScore
DeepScoreは、顔と声からストレス状態を把握してAI x Scoringを提供します。DeepScoreエンジンは信用を担保したい世界の金融機関の貸金業務等に利用されています。
https://deepscore.ai

SkyDrive
https://skydrive2020.com/
SD-XX
SD-XX
2023年度に実用化を目指す"空飛ぶクルマ"のコンセプトモデル"SD-XX"の1/6サイズの模型。将来的には、世界最小で、完全自動運転の、走る・飛ぶ・楽しむ、の実現を目指します。
https://skydrive2020.com/air-mobility

株式会社クォンタムオペレーション
https://quantum-op.co.jp
非侵襲血糖計測センサー、バインスタ
非侵襲血糖計測センサー、バインスタ
弊社独自技術を活用し、研究中の世界初非侵襲血糖計測センサーおよび現在医療機器認定取得予定の日本初となるウエラブル型(腕時計型)パルスオキシメーターを展示いたします。

サクラテック株式会社
https://sakuratech.jp
miRadar 8 Handy
miRadar 8 <Handy>
miRadar8 <Handy>は、ハンディな小型の心拍・呼吸を計測するバイタルセンサーです。毛布や衣服の上からでも非接触でセンシング可能。その場でディスプレイに表示された数値が確認できます。
https://sakuratech.jp/miradar-8-handy/

株式会社Bisu
https://www.bisu.bio
Bisu Body Coach
Bisu Body Coach
Bisu Body Coachは病気の予兆を発見し、その予防のために必要な行動がその場で分かる在宅用IoT検査装置です。弊社が独自開発したマイクロ流体技術及びデザインにより、尿検査と大液検査が自宅で簡単かつ高精度に行えます。検査結果は2分後スマホに送信され、そのデータに基づき、食事プランなど具体的なレコメンデーションが表示されます。ペットの健康チェック、赤ちゃんの尿検査オムツやオーラルケアの唾液検査など、同じ装置で様々な検査を行うことができ、家族の健康を支えるプラットフォームの実現を目指しております。現在海外での初期ローンチに向けて準備しておりますが、2022年から日本にも参入する予定です。
https://www.bisu.bio/product

J-Startup WEBサイト https://www.j-startup.go.jp/


b8taとは
https://b8ta.jp/


2020年8月に日本に上陸したシリコンバレー発の体験型ストア。消費者に世界中の最もイノベーティブな製品を発見、体験、購入できる場を提供しています。


JAPAN TECH PROJECTとは
https://ces-japantech.jp/
JAPAN TECH PROJECT
JAPAN TECH PROJECTは、優れた技術をもつ日本企業がCESの舞台に立てるよう出展を支援する取り組みです。
過去のCES JAPAN TECHの画像はこちら:  https://ces-japantech.jp/report/


CESとは
https://www.ces.tech/international.aspx
CES2021
CESは、全米民生技術協会 (CTA) が主催する、毎年1月にネバダ州ラスベガスで開催される世界最大のテクノロジー見本市です。


JAPAN TECH PROJECT制作委員会


株式会社 クリエイティヴ・ヴィジョン
https://www.creativevisionworld.com/


株式会社 大広
https://www.daiko.co.jp/


お問合せはこちら: contact@japantech.page