Apple Watch 6に新デザインのiPad Air! 秋のアップル発表会第1弾 第26回
今年の冬こそiPad入門!
最新iPad Airと第8世代iPadはどちらを選ぶべき?
2020年11月27日 12時00分更新
Apple Pencilの書き味の差は大きい
iPadをイラスト製作などクリエイティブワークに活用することを考えている方は、第2世代のApple PencilとiPad Airの組み合わせによる“書き味”を十分に確認してから、第8世代iPadとどちらを選ぶべきか決めてほしい。
iPad AirのLiquid Retinaディスプレーには、反射防止コーティングがある。環境光センサーを使って周囲の光の色に合わせてディスプレーの色と明るさを自動調整、紙を見ているように自然なホワイトバランスに合わせてくれるTrue Toneディスプレーにより、長い時間画面を見なければならない作業が疲れにくい。
さらに大きな違いとして、iPad Airはタッチセンサーとカバーガラス、液晶パネルを一体化したフルラミネーションディスプレーを搭載しているため、Apple Pencilのペン先と描画位置のズレがとても少ない。まるで紙にペンで書いているみたいにストレスがなく、心地よい筆記感が得られるのだ。
第2世代のApple Pencilの書き味そのものは第1世代のペンと大きく変わらないが、本体が軽いのでハンドリングは容易だ。そしてiPad Airの上部中央、音量調節ボタンの横にある磁気コネクタに装着するだけで充電ができるので扱いやすい。チャージ中に端子も塞がらない。

この連載の記事
- 第25回 新iPad Airは「iPad Pro Air」と呼ぶにふさわしい強力マシンだ
- 第24回 アップル歴約40年の筆者による「初めてのApple Watch」体験、Series 6レビュー
- 第23回 大化けした新「iPad Air」デザイン・機能を速報レビュー
- 第22回 iPhone 12と同時にiPad Airの予約受付も始まる 発売は23日
- 第21回 新MacBook Airにも迫る処理能力「iPad第8世代」レビュー
- 第20回 【1週間レビュー】進化の手応えApple Watch Series 6、充電が便利に!
- 第19回 Spigen、「Apple Watch Series 6/SE」用ケースを発売
- 第18回 早くもiOS 14.0.1が登場 内容はバグ修正が中心
- 第17回 最新Apple Watch速報レビュー!充実の「Series 6」/満足の「SE」
- 第16回 独自性を発揮する「iPad Air」アクセサリー&サービスとの連係にも期待
- この連載の一覧へ