Apple Watch 6に新デザインのiPad Air! 秋のアップル発表会第1弾 第26回
今年の冬こそiPad入門!
最新iPad Airと第8世代iPadはどちらを選ぶべき?
2020年11月27日 12時00分更新
iPadでやりたいことが決まっていればAir。とにかく初めてのタブレットならば無印
パフォーマンスが大きく改善された第8世代iPadだが、特にキーボードやApple Pencilなどアップル純正アクセサリーの快適さや先進性で比べた場合に、やはりiPad Airに上位モデルとしての優位性が見えてくる。最新チップであるA14 Bionicの豊かなパフォーマンスを活かして、フラグシップのiPad Proに迫るパワフルな使い心地を実現した点も含めて、iPad Airが持っている「余裕」は2万8000円の価格差を補って余りある。「やりたいことがある程度明確に定まっている人のための“初めてのiPad”」はiPad Airであると言えそうだ。
かたや第8世代iPadはタブレットそのものに初めて触れる人や、これから少しずつ馴染みたいと考えている方の入門機として最適だ。購入後に操作方法などでつまずいた時には、周りにいるiPadやiPhoneのユーザーを頼って使い方を聞くこともできる。クリスマスや年末年始の贈り物として、離れて住む家族に「はじめてのタブレット」としてプレゼントしてもいい。FaceTimeによるビデオ通話ができる環境が共有できれば、コロナ禍中に家族をつなぐコミュニケーションツールとしても大いに活躍してくれることだろう。
iPad Air (2020) |
11インチ iPad Pro (2020) |
iPad Air (2019) |
iPad (2020) |
|
---|---|---|---|---|
価格 | 6万2800円~ | 8万4800円~ | 5万4800円~ | 3万4800円~ |
ストレージ | 64/256GB | 128/256GB 512GB/1TB |
64/256GB | 32/128GB |
ディスプレー | 10.9型液晶 True Tone P3 |
11型液晶 120Hz True Tone P3 |
10.5型液晶 True Tone P3 |
10.2型液晶 |
画面解像度 | 2360×1640 | 2388×1669 | 2224×1668 | 2048×1536 |
フルラミネーション | ○ | × | ||
画素密度 | 264ppi | |||
サイズ | 247.6×178.5 ×6.1mm |
247.6×178.5 ×5.9mm |
250.6×174.1 ×6.1mm |
250.6×174.1 ×7.5mm |
重量(Wi-Fi) | 458g | 471g | 456g | 490g |
CPU | A14 | A12Z | A12 | |
カメラ | 12メガ (F値1.8) |
12メガ (F値1.8) 10メガ (超広角) (F値1.8) LiDAR |
8メガ (F値2.4) |
8メガ (F値2.4) |
インカメラ | 7メガ (F値2.0) |
7メガ (F値2.2) |
1.2メガ (F値2.4) |
|
生体認証 | Touch ID | Face ID | Touch ID | |
無線LAN | Wi-Fi 6 (MIMO対応) |
802.11ac (MIMO対応) |
||
SIM(Cellular版) | nanoSIM+eSIM | |||
防水防塵 | × | |||
Apple Pencil | ○(第2世代) | ○(第1世代) | ||
Smart Keyboard | ○ | |||
Magic Keyboard | ○ | × | ||
コネクタ | USB-C | Lightning | ||
イヤホン端子 | × | ○ | ||
動作時間 (ネット) |
最大10時間 | |||
バッテリー | 28.6Wh | 28.65Wh | 30.2Wh | 32.4Wh |
ワイヤレス充電 | × | |||
カラバリ | シルバー、スペースグレイ、ローズゴールド、グリーン、スカイブルー | シルバー、スペースグレイ | シルバー、スペースグレイ、ゴールド |

この連載の記事
- 第25回 新iPad Airは「iPad Pro Air」と呼ぶにふさわしい強力マシンだ
- 第24回 アップル歴約40年の筆者による「初めてのApple Watch」体験、Series 6レビュー
- 第23回 大化けした新「iPad Air」デザイン・機能を速報レビュー
- 第22回 iPhone 12と同時にiPad Airの予約受付も始まる 発売は23日
- 第21回 新MacBook Airにも迫る処理能力「iPad第8世代」レビュー
- 第20回 【1週間レビュー】進化の手応えApple Watch Series 6、充電が便利に!
- 第19回 Spigen、「Apple Watch Series 6/SE」用ケースを発売
- 第18回 早くもiOS 14.0.1が登場 内容はバグ修正が中心
- 第17回 最新Apple Watch速報レビュー!充実の「Series 6」/満足の「SE」
- 第16回 独自性を発揮する「iPad Air」アクセサリー&サービスとの連係にも期待
- この連載の一覧へ