メルマガはこちらから

PAGE
TOP

人材派遣と食品盛り付け作業の人型協働ロボットが連携/人とロボットが共に働くニューノーマルな未来の実現へ

PR TIMES

株式会社ウィルグループ
-食品工場の様々な課題を解決し生産性向上に寄与-

 ウィルグループの製造業や物流業に特化した人材サービスを主力とする株式会社ウィルオブ・ファクトリー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:土肥 貞之、以下ウィルオブ・ファクトリー)は、食品盛り付け作業の人型協働ロボット「Foodly(フードリー)」を開発する株式会社アールティ(本社:東京都千代田区、代表取締役:中川 友紀子、以下アールティ)と連携し、人材派遣とロボット導入支援を行い共に働くことで創り出す、食品工場のニューノーマルな未来の実現に向けて協業していきます。






背景

 昨今の国内の中食(なかしょく)産業では生産性の向上、人手不足への対応、異物・ウイルス・微生物の混入対策が課題となっています。人手不足については、少子高齢化に加え新型コロナウイルスの感染拡大により、外国人労働者や技能実習生が減少したことで、人材派遣業界においても大きな課題となっています。
 また、お弁当・惣菜などを製造する食品工場の盛り付け工程の自動化は難易度が高く技術的に難しいものとされており、その工程の大半を人手で行っている状況です。

 こうした状況のもと、食品関連企業に多くの人材を派遣しているウィルオブ・ファクトリーと、食品盛り付け作業の人型協働ロボット「Foodly(フードリー)」を開発したアールティが連携し、様々な課題を掲げる食品工場に対して「人材派遣」と「ロボットの導入」を同時に行うことで、慢性的な人手不足への解消、感染拡大防止のための三密(密閉・密集・密接)回避やソーシャルディスタンシングの実現を可能にします。当社はこの連携により、工場の生産性向上に寄与し、食品工場の新しい未来を創ってまいります。


ロボット導入と人材派遣の未来

 ロボット導入時は、現場スタッフにも戸惑いが生まれますが、ウィルオブ・ファクトリーのサービスの一つである、社員と派遣スタッフがチームとなって派遣先で働く『ハイブリッド派遣』システムを活用することで、専任の人材がロボットとスタッフの潤滑油となり、より現場に寄り添ったサポートが可能になります。

また現場のニーズやノウハウもアールティに共有することで、人の働き方に寄り添ったロボット開発や導入を行うことが可能になります。食品工場において人とロボットが創り出すニューノーマルな未来を目指しています。











株式会社アールティについて

「Life with Robot-ロボットのいるくらし-」の実現を目指して、最先端のAI&Roboticsにおける 技術開発に挑戦し、AI・サービスロボット分野での高度人材育成から、教育・サービスロボットの自社開発、受託開発まで幅広い事業展開をしています。 「Life with Robot」を実現するマイルストーンとして「Work with Robot」をビジョンにしています。

【会社概要】
社  名:株式会社アールティ
本  社:東京都千代田区外神田3-9-2 末広ビル3F
設  立:2005年9月
代  表:代表取締役 中川 友紀子
資本金 :10,000万円
従業員数:28名(2020年3月末現在)
URL :https://rt-net.jp/
事業内容:ロボットおよび人工知能に関する企画、開発、製造、販売、導入支援、リース、輸出入、設置工事ならびに保守管理


株式会社ウィルオブ・ファクトリー

ウィルオブ・ファクトリーは主に工場における軽作業を中心とした工程の業務請負、作業スタッフの人材派遣・紹介などの人材サービスや、技能実習生・特定技能者、エンジニア等、外国人採用における就労支援サービスも各種展開しています。
昨年10月に商号変更し、”働く” の事業領域のサービスブランドも新たに『WILLOF(ウィルオブ)』に統一しました。「Chance-Making Company」をビジョンとして掲げ、すべての人の可能性を信じ、あらゆる人の働く機会、そして多様な働き方も増やしていきたいと考えています。

【会社概要】
社  名:株式会社ウィルオブ・ファクトリー
本  社:東京都千代田区外神田1-16-8 Nツアービル2階
設  立:2009年4月
代  表:代表取締役社長 土肥 貞之
資本金 :9,900万円
従業員数:545名(2020年3月末現在)
URL :https://willof-factory.co.jp/
事業内容:製造業に特化した人材派遣・業務請負サービス、外国人就労支援サービス