アップルが今年発売するiPhone 12の全モデルのスペック表がリークされた。ディスプレーアナリストのロス・ヤング氏がレポートとして発表した。
同氏がまとめた情報によると、iPhone 12は5.4インチ1台、6.1インチ2台、6.7インチ1台の計4モデル。それぞれiPhone 12、iPhone 12 Max、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Maxの名前がつけられている。
どのモデルも有機ELディスプレーを搭載しており、下位2機種はデュアルレンズカメラを、上位2機種はトリプルレンズカメラにLiDARスキャナー、ミリ波対応、メモリー6GBを搭載しているとのこと。
価格はiPhone 12が649ドルから、iPhone 12 Proが999ドルからとなっている。

この連載の記事
-
第1240回
iPhone
アップル「iPhone 18」バッテリーさらに長持ちに? ディスプレー素材刷新で -
第1239回
Apple
アップル、自社製5Gモデム開発延期か 新型iPhone SEに搭載のうわさ -
第1238回
iPhone
アップル「iPhone 16」発熱対策で冷却機構を新搭載か -
第1237回
iPhone
アップル「iPhone 16 Pro」バッテリー容量アップ? -
第1236回
Apple
アップル「Vision Pro」2024年3月発売か -
第1235回
iPhone
アップル「iPhone 16 Pro」光学5倍ズームレンズ搭載か -
第1234回
iPhone
アップル「iPhone 16 Pro」パンチホールデザインをテスト中か -
第1233回
Apple
アップル、ついに生成AI発表か 2024年、Siriに搭載との報道 -
第1232回
Apple
アップル、今後3年で有機EL搭載MacBook ProとAirを順次発売へ? -
第1231回
Apple
アップル、12.9インチiPad Airを2024年初頭に発売か。その後iPad ProとiPad miniも? -
第1230回
Apple
アップル、2024年に全iPadに新型投入か - この連載の一覧へ