アップルが来年、iPhone SE新モデルとなる「iPhone SE Plus」をリリースするという。中国メディア工商時報が9月23日に報じた。
同紙は情報筋からの話として、iPad Air(第4世代)で登場したTouch IDを内蔵した電源ボタンを搭載したiPhone SEが登場すると伝えている。
これによりコストが削減できるとのことだが、残念なことにそのデザインはiPhone XRやiPhone 8 Plusのような5.5インチか6.1インチサイズになると予想されている。つまり、現行のiPhone SEよりも大きくなってしまう。
4.7インチでTouch ID内蔵電源ボタン搭載型を……頼む!

この連載の記事
-
第2286回
iPhone
アップル「iPhone 17」「iPhone 17 Air」120Hz対応だけどProMotion非搭載か -
第2285回
iPhone
アップル「iPhone XS」ついに「iOS 26」サポート対象外か -
第2284回
iPhone
アップル「iOS 26」メッセージ、メモ超進化か 自動翻訳に投票機能、マークダウン記法で書き出しも可能に -
第2283回
iPhone
アップル「iOS 26」Macのプレビューアプリ移植か -
第2282回
iPhone
アップル「iPhone 17」通常モデル、チップは「iPhone 16」と同じ? -
第2281回
iPhone
アップル「iOS 26」発表か -
第2280回
iPhone
アップル新型「HomePad」年内発売の可能性 -
第2279回
iPhone
アップル「20周年記念iPhone」2027年に発売? -
第2278回
iPhone
チョーうす。アップル「iPhone 17 Air」「iPhone 16 Plus」比較画像がリーク -
第2277回
iPhone
アップル「Apple Watch SE(第3世代)」さらに大画面に? -
第2276回
iPhone
アップル「折りたたみiPhone」2026年発表か - この連載の一覧へ