メルマガはこちらから

PAGE
TOP

フォームを徹底的に改善!最新鋭スイムトレーニング施設の分析システム

PR TIMES

株式会社ダートフィッシュ・ジャパン
自分が泳ぐ姿を徹底的に分析できるダートフィッシュ・ソリューションとは?

 国際的な大会に出場する選手をはじめ、種目や分野を問わず幅広く導入されているスポーツコーチングのためのソフトウェア「ダートフィッシュ」 近年、その需要がさらに高まっており注目されています。 撮影、分析、共有、管理、コーチングに欠かせない機能が満載のダートフィッシュを活用されている水泳の事例紹介と、これから遠隔コーチングをはじめたい方へ無料体験版のご案内です。


株式会社ダートフィッシュ・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小柳茂樹)は、
スポーツ映像分析を行うダートフィシュ・ソフトウェアに新機能「3Dアナライザー」「マルチカメラ撮影」
「複数デバイスによる同時タギング」「iPadとPC間との映像共有」「4K映像対応」を搭載した最上位エディション「myDartfish Pro S」をリリースし、無料体験版の案内を開始しました。

スイムトレーニング施設での活用事例
「代官山 AQUALAB様」

詳細記事 https://www.dartfish.co.jp/cases/aqualab/




【ダートフィッシュの特徴と使用方法】
1.フォームの撮影
お持ちのスマートフォン、WEBカメラ、ビデオカメラなど様々の撮影デバイスに対応。
最大4アングルでのキャプチャーができます。

2.分析
線、図形、角度、距離などのドローイングで動きを可視化
遅延再生やリプレイですぐに動作をチェック&フィードバックができます。





3.遠隔コーチング
レッスンで分析した映像は、クラウドにアップロード
いつでも分析映像やレポートをおうちで見返すことができます。



【ダートフィッシュを導入いただいたお客様の声】


映像を使った指導を行うと、口頭で言われるよりも視覚で情報を得ることができるため、改善するべきポイントが頭の中に入りやすいです。そして、指導者も同時に映像を見ることができるので、教えやすいというのがメリットです。
ほとんどのお客様は、スマートフォンをお持ちなので、いつでも自分の解析結果を見れるようにしています。「トレーナー」も「お客様」も視覚的に理解と納得をしながらのチェックが実現できています。
思いのほか、操作が簡単でパソコンやスマートフォンに慣れていなくても使えました。動作を可視化して具体的なイメージをもってもらうことができます。教室でも家でも限られた時間でしかスポーツができない子に一番伸びる方法を教えてあげたいと思っています。


【無料体験版について】
2020年5月末まで無料体験版をご案内中。
これから遠隔コーチングをされたい方は是非お試しください。
お申込先 https://www.dartfish.co.jp/trial/



【株式会社ダートフィッシュ・ジャパンについて】
スイスのダートフィッシュ社が開発した「サイマルカム(SimulCam™)」・「ストロモーション(StroMotion™)」という世界各国で特許を取得した2つの映像処理技術を含む多くの分析機能を備える『ダートフィッシュ・ソフトウェア』、分析映像をオンラインで共有するプラットフォーム『ダートフィッシュTV』の日本国内における販売権利を保有した現地法人として2003年に設立されました。
映像分析、またその分析内容を配信、共有する技術で世界をリードしているダートフィッシュは、あなたが思い描く映像分析とその活用を実現します。

【会社概要】
会社名:株式会社ダートフィッシュ・ジャパン
所在地:〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-9-8 第三FKビル 7F
代表取締役社長:小柳 茂樹
設立:2003年11月
URL:https://www.dartfish.co.jp/
事業内容:ソフトウェアの開発・販売、映像分析ソリューションの提案、放送番組制作の技術協力、教育プログラムの提供、イベント開催時の分析協力、ソフトウェアライセンスの運用・管理

【導入事例集】
代官山 AQUALAB 様
https://www.dartfish.co.jp/cases/aqualab/

その他の活用事例集
https://www.dartfish.co.jp/cases/

【ソフトウェア紹介URL】
https://www.dartfish.co.jp/my_dartfish/pros/

【お問い合わせ先】
商品に関するお問い合わせは下記までお気軽にご連絡ください。
TEL:03-5835-5661(土日祝日を除く平日9:30-18:00)
e-mail:info.df_japan@dartfish.co.jp