このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

あのクルマに乗りたい! 話題のクルマ試乗レポ 第17回

激辛だけどやめられない! FF最速の血をひく「メガーヌR.S.カップ」を試乗

2019年10月22日 12時00分更新

文● 栗原祥光 撮影●栗原祥光

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 2019年4月、ルノーのCセグメントハッチバック「メガーヌR.S.」の軽量バージョン「メガーヌR.S.トロフィーR」が、ドイツ・ニュルブルクリンク北コースを7分40秒100というタイムで駆け抜け、ホンダ・シビックTYPE Rが持っていたFF世界最速のタイトルを奪取。新王者となりました。そこで気になるのはFF世界最速とはどんな車なのか。早速メガーヌR.S.カップで、FF最速の世界に触れてみました。

ルノー「メガーヌR.S.カップ」

ニュルで「FF市販車最速」の称号を得た
メガーヌR.S.トロフィーR

 ニュルブルクリンク北コースは、コース全体では300mもの高低差と多数のブラインドコーナー、ダウンフォース不足だと容易にジャンプしてしまうスポットがある上に、埃っぽく波打つ路面と、世界屈指の過酷なレイアウトが特徴。さらに平均スピードが高いにも関わらずエスケープゾーンが狭いという、サーキットというよりは閉鎖された公道といったもの。それゆえに世界中の自動車メーカーがベンチマークコースとして利用しています。

 当然サーキットですから、性能を誇示するためのタイムアタック競争が始まるのは言うまでもなく、その昔から「市販車最速」の称号をかけた各社の激しい争いが繰り広げられていました。NISSAN GT-R NISMOが並み居る欧米の高級車を抑えて、一時期市販車最速だったことは記憶に新しいところです。

「NISSAN GT-R NISMO」(NISMO専用オプションパック装着車)

 その中で「フロントエンジン・フロントドライブ」(FF)車という、私たちに身近な「量販車」具体的には2リットル・直4ターボエンジンを搭載した300馬力前後のホットハッチによるタイムアタックバトルが始まったのは2014年あたりから。ルノー「メガーヌR.S.275 TROPHY-R」の7分54秒36が、その先鞭を切りました。

ニュルブルクリンクを走る先代ルノー「メガーヌR.S. TROPHY-R」

 しかし、2015年にホンダのシビックTYPE R(FK2)が7分50秒63をたたき出してラップボードを塗り替えます。その翌年12月にはゴルフGTIクラブスポーツSが50秒の大台を切る7分47秒19で王座はドイツへ。ですが、ホンダも黙ってはおらず、2017年4月にシビックTYPE R(FK8)が7分43秒80で王座奪還に成功。F1でも覇を争い、そして「FF市販車最速」の初回タイトルホルダーのルノーも黙っておらず、今春に再びタイトルを取り返したのでした。

ニュルブルクリンクFF最速となった新型ルノー「メガーヌR.S. TROPHY-R」

 しかし、ホンダは今夏FK8型シビックTYPE Rを近々終売することを発表。新型シビックTYPE Rが控えているのかもと思うと、このFF市販車最速争いの動向にしばらく目が離せません!

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ