【参加無料】横浜でモノづくりする人集結 スタートアップと大企業の本気トーク
横浜ガジェットまつり2019 公式プログラム
横浜ガジェットまつり実行委員会とASCII STARTUPが、大企業の新規事業部とハードウェア・IoTベンチャーによるトークセッション「スタートアップと大企業クロスピッチ 新規事業の本気トーク」を開催します。開催日は10月25日、場所は資生堂S/PARK。
本トークセッションは、横浜みなとみらい地区を中心にガジェット展示とセッションを組み合わせた体験型イベント「横浜ガジェットまつり2019」の公式プログラムです。
大手メーカーからは現状の事業、自社の課題やスタートアップへの期待、参加するベンチャーからは自社の強みや事業のプレゼンをいただいたのち、質疑応答の時間を多くとり、互いの意見を引き出してまいります。さらに、大手メーカーからは企画職だけでなく、技術、エンジニアの方に同席いただき、ビジネスモデルの話は禁止としたうえで、サービス、技術面のみを語ってもらいます。
モノづくりとIoTと、みなとみらいのメーカーを横浜の強みとして打ち出し、おもしろいモノをつくっている、考えている人たちがいる「横浜らしいエコシステム」をイベントで体現していきます。ガジェットまつりならではのテクノロジーのおもしろさとリアルなトークの中から、他社と協業するヒントやおもしろさを持ち帰っていただきたいと考えております。
プレゼン後のマッチング投票には各登壇者だけでなく、来場者の皆さんにも「上げ札」をお渡ししますので、ぜひイベントにも積極的に参加いただければと思います。
事業の創出、組織の枠を超えてマッチング、コラボすることを考えている方々は、ぜひご参加ください。
登壇者
株式会社コレッド 代表取締役社長
中里 智章氏
2015年4月 株式会社コレッド設立。IoT時代向けてセンサーの強みを活かす開発メーカーとして活動開始
2016年2月 公益財団法人横浜企業経営支援財団主催の横浜ビジネスグランプリ2016にて優秀賞を含む6つの賞を受賞
2016年10月 自社IoT製品をリリース
2017年12月 企画力が評価され大手部品メーカーからLPWAを利用したIoTシステムの大型案件を受注。
2019年6月 屋内測位用のIoTシステムを国内工場向けに展開開始
株式会社CODE Meee 代表取締役/
フレグランスイノベーター
太田 賢司氏
国内最大手の香料メーカーでフレグランスの開発に10年携わった後、2017年に香りのスタートアップ企業 CODE Meee(コードミー)を創業。「香り×テクノロジー」の力で、新しいライフスタイルの創造や地方独自素材を使った香料開発で地方創生を目指すなど、香りの新たな可能性を唱えるフレグランスイノベーターとして活動。自ら香りのクリエーションに携わりながら、多くの香りブランディングをプロデュースしている。音楽アーティストとのコラボレーションも展開し、活動の場は“香り”の演出を取り入れたライブや映画の完成披露試写会での“香り”演出へ広がっている。横浜市在住。
株式会社テクノラボ 代表取締役社長
林 光邦氏
大学卒業後、実家のプラスチック工場に入社。量産での生産管理と生産にかかる新技術の開発を担当。NCネットワークの立上げに従事。財務会計、工場監査を担当。2004年テクノラボを創業。当初はプラスチックの素材開発を行う。2006年大島(CTO)の入社後、プロダクトのデザインから試作、簡易型を使った少量量産を行う現在の事業へピボット。現在は海外進出に取り組むと同時に、かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラムへ参加し新規事業開発を進める。
株式会社資生堂
R&D戦略部 R&D戦略G マネージャー
中西 裕子氏
名古屋大学大学院物質理学専攻(化学系)修士課程修了後、資生堂へ入社。スキンケア商品の処方開発研究、化粧品基剤の基礎研究、デザイン思考的アプローチをもちいた研究テーマ設定を経て、現在は、R&D戦略、新規研究企画の企画立案、資生堂R&Dオープンイノベーションプログラムfibonaのプロジェクトリーダー。
京浜急行電鉄株式会社
新規事業企画室 主査
橋本 雄太氏
大手新聞社、外資系コンサルティングファームを経て2017年4月、京浜急行電鉄に入社。
スタートアップとのオープンイノベーションによる新規事業創出を目指し、「京急アクセラレータープログラム」を立ち上げ、採択企業との事業連携を推進する。2019年7月には、オープンイノベーション拠点「AND ON SHINAGAWA」を立ち上げ、多彩なプレーヤーによるイノベーション・エコシステム形成を目指す。
富士ゼロックス株式会社
AIS事業企画管理部 サービス営業統括G
堀内 一永氏
1992年 富士ゼロックス入社。研究開発職として国内外の研究機関への駐在経験が多数あり。2016年より同社コンサルタント職。民間企業に対する経営支援コンサルタントとして、主に新事業および市場開拓などのイノベーション領域を担当。他にも政府系の受託業務を多数行なっている。
『スタートアップと大企業クロスピッチ 新規事業の本気トーク』
●開催概要
■日時:2019年10月25日 (金)
開演 14時(受付:13時半) 終了予定:15時50分
■場所:資生堂S/PARK 1階
神奈川県横浜市西区高島一丁目2番11号
■入場料:無料
■募集人数:一般観覧 60名(予定)
■内容
テーマ「スタートアップと大企業クロスピッチ 新規事業の本気トーク」
・横浜市 高木氏による本日の主旨とイベント概要説明
・大企業の課題ピッチ
・ベンチャーサービスピッチ
・大質疑応答会
・マッチング投票
※プログラム内容は予定です。都合により変更となる場合があります。
■登壇者紹介
板橋優樹氏(経済産業省 新規産業室)
太田賢司氏(フレグランスイノベーター/株式会社CODE Meee 代表取締役)
林光邦氏(株式会社テクノラボ 代表取締役社長)
中里智章氏(株式会社コレッド 代表取締役社長)
髙木秀昭氏(横浜市経済局 成長戦略推進部 新産業創造課長)
中西裕子氏(株式会社資生堂 R&D戦略部 R&D戦略G マネージャー)
橋本雄太氏(京浜急行電鉄株式会社 新規事業企画室)
堀内一永氏(富士ゼロックス株式会社 AIS事業企画管理部 サービス営業統括G)
司会:トーマス・サリー氏(株式会社トークナビ アナウンサー 女子アナ広報室)、ガチ鈴木(株式会社角川アスキー総合研究所 ASCII STARTUP)
※登壇者は調整中になります。予告なく変更、追加の可能性があります。