メルマガはこちらから

PAGE
TOP

見えざる個人の価値を可視化!EdTech×ブロックチェーンスタートアップ「LasTrust」に、EdTechのフロントランナー、佐藤昌宏氏がエグゼクティブアドバイザーとして参画

PR TIMES

LasTrust株式会社
スタディログや学位、資格情報をブロックチェーンで改ざん防止。デジタルバッジのウォレットアプリ開発に着手

EdTech×ブロックチェーンスタートアップ「LasTrust株式会社」(東京都港区神谷町城山トラストタワー4階、以下LasTrust)は、デジタルハリウッド大学大学院教授で、「EdTechが変える教育の未来」の著者でもある、EdTechのフロントランナー、佐藤昌宏氏がエグゼクティブアドバイザーとして就任したことをお知らせします。


■個人の価値を可視化する「デジタルバッジ管理アプリ」を佐藤氏と共同開発
LasTrustは、ブロックチェーン証明書発行システム「CloudCerts(クラウドサーツ)」を2019年8月にサービスローンチし、現在の紙の証明書をブロックチェーン技術でデジタル化し、改ざん防止やコスト削減、利便性の飛躍的向上を教育機関や資格提供団体に提供しております。
https://lastrust.io/
ブロックチェーン証明書発行システム「CloudCerts」
また、CloudCertsから発行されたブロックチェーン証明書は、標準規格OpenBadgeに準拠したデジタルバッジでもあり、現在教育現場で重要視されているスタディログの管理や真正性の担保、公開範囲のコントロールに適した先端技術です。
LasTrustはEdTech×ブロックチェーンスタートアップとして、CloudCertsから発行したブロックチェーン・デジタルバッジを用い、

個人のスタディログや資格情報を可視化
個々にとっての学習プログラムの最適化
ユーザーとシナジーの可能性がある未取得資格や学習プログラムのサジェスト
就業における企業とのマッチング

を実現する管理アプリを、佐藤昌宏氏と共同開発していきます。

現在の教育現場の課題やニーズを熟知した佐藤氏と、LasTrustの技術力を合わせ、次世代の教育にマッチしたサービスを展開してまいります。


<佐藤 昌宏(さとう まさひろ)氏 略歴>

1967年生まれ。1992年日本電信電話株式会社入社。主に経営企画業務に従事。
1999年に無料ISPライブドアの立上げに参画。
2002年デジタルハリウッド株式会社執行役員に就任。日本初の株式会社立専門職大学院デジタルハリウッド大学大学院の設置を経験。
2004年、Eラーニング開発、人材育成コンサルティング事業を運営する株式会社グローナビを立ち上げ代表取締役社長に就任。
2009年より同大学院事務局長を経て専任教授としてデジタルテクノロジーを活用した教育イノベーションEdTechの研究実践および学生の指導にあたる。
また2017年には一般社団法人教育イノベーション協議会を設立、代表理事に就任。教育に関する国の委員や全国の教育系起業家の育成にも関わる。著書に「EdTechが変える教育の未来 https://www.amazon.co.jp/dp/B07JJ4FML2/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1 」(インプレス)がある。

<政府の会議での委員歴、その他活動>

・内閣官房 教育再生実行会議技術革新ワーキンググループ 委員

・文部科学省 教育再生実行アドバイザー

・経産省 未来の教室とEdTech研究会 座長代理

・経産省 学びと社会の連携促進事業 アドバイザー

・経産省 我が国産業における人材力強化に向けた研究会 委員

・総務省 先導的教育システム実証事業PMOプロジェクトマネージャー

・総務省 地域IoT実装推進タスクフォース 構成委員

・総務省 スマートスクール・プラットフォーム実証事業 評価委員

・内閣府 RESAS普及専門家 委員

・自民党 EdTech推進議員連盟 設立支援

・eラーニングアワード2018フォーラム 実行委員

・JMOOC将来構想検討委員会 委員

・一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC) 理事

・千代田区立麹町中学校 学校運営協議会 委員長

■実証実験のお知らせ
現在、LasTrustはブロックチェーン・デジタルバッジのウォレットアプリを開発しており、共に実証実験を行う教育機関を募集中です。
スタディログの管理・運用は、学習者の利便性を高め、教育機関のサービス向上に直結する仕組みですので、ご興味のある学校様、資格提供団体様はぜひご連絡ください。

合わせて読みたい編集者オススメ記事