前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

GIGABYTE「X570 AORUS XTREME」

GIGABYTEは第3世代Ryzen対応マザーの大本命

文●松野将太 編集●北村/ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ベンチマーク結果は妥当な値
チップセット冷却も問題なし

 最後に、「X570 AORUS XTREME」を使ったベンチマークで性能がしっかり出ているかどうかを確認しよう。

 CPUは第3世代Ryzenの「Ryzen 7 3700X」で、メモリーとストレージ、ビデオカードはさきほど紹介した「AORUS RGB Memory」(16GB、DDR4-3200)、「AORUS NVMe Gen4 SSD」(M.2 NVMe SSD、2TB)、「AORUS GeForce RTX 2080 SUPER 8G」(GeForce RTX 2080 SUPER)で計測している。

「CINEBENCH R15」と「CINEBENCH R20」のスコアー

「3DMark v2.9.6631」のスコアー

「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク」のスコアー

「FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION ベンチマーク」のスコアー

「CrystalDiskMark 6.0.2」の結果

 いずれのベンチマークでもRyzen 7 3700XとRTX 2080 SUPERの組み合わせでは妥当と言える結果が出ており、しっかり性能を発揮できていることがわかる。

 チップセットの温度が気になったため、「HWiNFO」を使ったモニタリングも実行してみたが、アイドル時の温度は40度前後で安定し、ベンチマーク中でも50度を少し下回る程度で推移していた。この環境においては、チップセットクーラーがなくとも問題なく動作していると言っていいだろう。

高価だが値段に見合う機能性
長く使える相棒に

 ハイエンドマザーボードに相応しい豊富な機能と高級コンポーネントをふんだんに使用した「X570 AORUS XTREME」は、第3世代Ryzenの上位CPUの相棒として、これ以上ない存在と言えそうだ。

 機能性が高くあらゆる用途に対応できることから、特にライトアップ系パーツを大量に使用したい場合や、MOD PCのベースとして使う場合などにも候補に挙がってくる。

「X570 AORUS XTREME」は、第3世代Ryzenの上位CPUの相棒として、これ以上ない存在

 9万5000円前後という価格は決して安くないが、他のGIGABYTE製パーツと合わせてリッチなPC環境を構築したい場合や、今後の展開も踏まえて満足いく製品を購入したいなら、その期待に応えてくれるだろう。

(提供:GIGABYTE)

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2017年
08月
2015年
04月
09月
2014年
10月
2010年
01月
02月