アップルが今年発売するとうわさのiPhone XI(iPhone 11)の新たなイメージ画像が公開された。YouTubeチャンネルConceptsiPhoneが1月26日に発表した。
今回発表されたものはうわさやリークを元にして作られたコンセプトイメージ。だが、これまでにあったカメラユニットの配置が三角形や横並びではなく、縦並びな点に注目して欲しい。
トリプルレンズの縦並びデザインはHUAWEI P20 Proが採用しているため見慣れたデザインであり、ある意味これがiPhoneの正当進化のように感じなくもない。
なお、このコンセプトイメージではLEDライトはカメラユニットを囲むフラッシュリング形式が採用されている。LEDのための穴がひとつ減り、フラッシュも大きくなると良いことづくめだ。

この連載の記事
- 第1135回 アップル「iPhone 16 Ultra」勝手レンダリング画像がリーク
- 第1134回 アップル、「xrOS」と「xrProOS」の商標出願?
- 第1133回 アップル拡張現実ヘッドセットはほぼ原価販売?
- 第1132回 アップル、「iPhone 15」用ディスプレーを6月から生産開始?
- 第1131回 アップルiPhone 16 Pro、ペリスコープレンズ搭載か
- 第1130回 アップル「iPhone 15」発売に遅れ? カメラセンサーの歩留まり次第で
- 第1129回 アップル、12コアCPU&18コアGPU搭載のM3 Proチップをテスト中?
- 第1128回 アップルは拡張現実ヘッドセットをまもなく発表するが、発売はまだとのうわさ
- 第1127回 アップル「Apple Watch Series 9」ついにプロセッサ進化?
- 第1126回 アップル「iPhone 16 Pro」ディスプレー大型化か
- 第1125回 アップル新型「MacBook Air(15インチ)」6月発表か
- この連載の一覧へ