
アップルはiPhoneのウリをARに
アップルは来年の2020年に発売するiPhoneの背面カメラに、高性能な3Dカメラを搭載する。米ブルームバーグが1月31日に報じた。
ブルームバーグは関係者からの話として、3D背面カメラは端末から最大4.5メートル離れた位置でも作動させるためシステムにレーザースキャナーを採用すると紹介。
これによりiPhone上での拡張現実感を強化し、より正確な奥行き知覚と仮想オブジェクトの配置を可能にするという。
また、ブルームバーグは2020年のiPhoneはアップルが同年発売を計画しているARヘッドセットの先駆けになる可能性があるとも伝えている。

この連載の記事
-
第2310回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」新色オレンジ追加か -
第2309回
iPhone
アップル「iPhone 17」通常モデルはメモリ8GBのままに? -
第2308回
iPhone
アップル、新型スマートホームハブ発売ふたたび延期か AIの品質に問題 -
第2307回
iPhone
アップル「iPhone 17 Air」新色ライトブルー含む4色展開か -
第2306回
iPhone
アップル「iPhone 17」発表日は9月9日、または9月10日? -
第2305回
iPhone
アップル「折りたたみ式iPhone」iPad miniのような形に? -
第2304回
iPhone
アップル「折りたたみ式iPhone」試作機テスト開始か -
第2303回
iPhone
アップル「AirTag 2」今秋発売か -
第2302回
iPhone
アップル「iPhone 18」シリーズ、これまでで最高級のラインアップに? -
第2301回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」買うのは待つべき? 「iPhone 18 Pro」大幅強化説 -
第2300回
iPhone
アップル次期「iPad Pro」極薄ベゼルのうわさ再び - この連載の一覧へ