
アップルは一部の国でiPhoneの価格を引き下げる考えであることを明らかにした。ロイター通信が1月19日に報じた。
アップルは2018年に発売したiPhone XSの価格を2017年のiPhone Xと同じ価格にしたが、中国やトルコなど現地通貨が米ドルに対して大きく下落した国ではかなりの値上げとなった。
そのためアップルのティム・クックCEOは、ロイター通信のインタビューに対し「1年前の価格とより釣り合いの取れた水準に戻すことを決めた」と語ったという。
なお、日本ではiPhone X、XSの価格はともに64GBモデルが11万2800円だ。このことから日本市場での値下げはないものと思われる。

この連載の記事
-
第2308回
iPhone
アップル、新型スマートホームハブ発売ふたたび延期か AIの品質に問題 -
第2307回
iPhone
アップル「iPhone 17 Air」新色ライトブルー含む4色展開か -
第2306回
iPhone
アップル「iPhone 17」発表日は9月9日、または9月10日? -
第2305回
iPhone
アップル「折りたたみ式iPhone」iPad miniのような形に? -
第2304回
iPhone
アップル「折りたたみ式iPhone」試作機テスト開始か -
第2303回
iPhone
アップル「AirTag 2」今秋発売か -
第2302回
iPhone
アップル「iPhone 18」シリーズ、これまでで最高級のラインアップに? -
第2301回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」買うのは待つべき? 「iPhone 18 Pro」大幅強化説 -
第2300回
iPhone
アップル次期「iPad Pro」極薄ベゼルのうわさ再び -
第2299回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」カメラ、新デザイン判明か -
第2298回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」MagSafeの位置が変更に? - この連載の一覧へ