
アップルが1月19日にクリアランスストアで販売を再開するも、すぐに売り切れとなってしまったiPhone SEの再販がまたもや復活している。
値段は以前と同じく249ドルからと安く、すでに多くのユーザーが殺到しているようだ。実際、復活を確認してから約1時間後にストアを覗いてみると、128GBモデルがいずれも売り切れになっていた。

このことから消えゆくiPhone SEの保存ではなく、実用的に使うために128GBモデルを求める人が多いようだ。
iPhone SEの新品が欲しいという人は、しばらく米アップルのクリアランスストアをチェックし続けると良いだろう。また入荷するかもしれない。

この連載の記事
- 第1138回 アップル、24コアCPU&60コアGPUのM2 Ultraチップ搭載MacをWWDCで発表か
- 第1137回 アップル、今年のWWDCは2時間以上で史上最長?
- 第1136回 アップルの拡張現実ヘッドセットはデュアル4Kディスプレー!?
- 第1135回 アップル「iPhone 16 Ultra」勝手レンダリング画像がリーク
- 第1134回 アップル、「xrOS」と「xrProOS」の商標出願?
- 第1133回 アップル拡張現実ヘッドセットはほぼ原価販売?
- 第1132回 アップル、「iPhone 15」用ディスプレーを6月から生産開始?
- 第1131回 アップルiPhone 16 Pro、ペリスコープレンズ搭載か
- 第1130回 アップル「iPhone 15」発売に遅れ? カメラセンサーの歩留まり次第で
- 第1129回 アップル、12コアCPU&18コアGPU搭載のM3 Proチップをテスト中?
- 第1128回 アップルは拡張現実ヘッドセットをまもなく発表するが、発売はまだとのうわさ
- この連載の一覧へ