最新パーツ性能チェック 第244回
GeForce RTX 2080 Ti FEとTITAN Vと徹底比較
TITAN RTX検証、32万円超のグラボは本当に最強にして最速なの?
2019年01月17日 17時40分更新
あらゆる側面でRTX 2080 Tiを上回るTITAN RTX
ではTITAN RTXのスペックを確認しておこう。RTX 2080 TiはFEのスペックで比較した。TITAN RTXのRTX-OPSはNVIDIA公式では非公開になっているが、判明しているスペックなどを元に、筆者が推測で算出した数値を記入している。なお、計算方法については以前の記事「Turingコアの構造も謎の指標「RTX-OPS」の計算方法も明らかに!徐々に見えてきたGeForce RTX 20シリーズの全貌」を参照してほしい。
TITAN RTXもRTX 2080 Tiも同じTU102コアであるため、相違点はそれほど大きくない。CUDAコア数の差は256基。つまり、SM(64CUDAs)のブロック4基、メモリーコントローラー1基ぶんの違いにとどまる。ただし、冒頭で解説した通り、VRAMの搭載量がRTX 20シリーズではメモリーコントローラー1基につき1GBだったものが倍の2GBになっているため、TITAN RTXのVRAMは24GBという広大な容量が利用できる。
このスペックがどういったシーンで効いてくるのかだが、今のPCゲームでは4Kを通りすぎ8K環境ぐらいないと使いきれない。あとは8K動画編集や数値計算系など、ゲーム以外の用途におけるメリットのほうが大きいと考えるべきだ。
そしてもうひとつ注目したいのは、ブーストクロックがRTX 2080 Tiよりも高く設定されている点だ。CUDAコア数が多いのにブーストクロックが高めということは、熱をしっかり処理しないとブーストがあっと言う間に抜けてしまうことが予測される。事実、TITAN XやVでもFE仕様のクーラーでは冷却力不足を味わってきたため、本当に性能を発揮したければ本格水冷化は避けられないだろう。
RTX 2080 Ti FEから最強の座を奪い取ることができるか?
今回の検証環境は以下の通りだ。比較用ビデオカードとして、RTX 2080 Ti FEとTITAN Vを準備した。ドライバーは417.58ですべて統一している。
検証環境 | |
---|---|
CPU | Intel「Core i9-9900K」(8C/16T、3.6~5GHz) |
マザーボード | GIGABYTE「Z390 AORUS MASTER」(Intel Z390) |
メモリー | G.Skill「F4-3200C14D-16GTZR」(DDR4-3200 8GB×2、DDR4-2666で運用) |
グラフィックス | NVIDIA「TITAN RTX」、NVIDIA「GeForce RTX 2080 Founders Edition」、NVIDIA「TITAN V」 |
ストレージ | Western Digital「WDS100T2X0C」(M.2 NVMe、1TB SSD、システムドライブ運用)、Crucial「MX300 CT1050MX300SSD4/JP」(M.2 SATA、1.05TB SSD、データドライブ運用) |
電源ユニット | SilverStone「SST-ST85F-PT」(850W、80 PLUS Platinum) |
OS | Microsoft「Windows 10 Pro 64bit版」(October 2018 Update適用済み) |
この連載の記事
-
第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する -
第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ -
第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! -
第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 -
第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る -
第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? -
第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか? -
第448回
デジタル
TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 -
第447回
デジタル
Zen 5とTDP増でゲーム性能は向上したか?「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」の実力チェック -
第446回
デジタル
「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」は“約束された”最強のCPUになれたのか? ベンチマークで見えた利点と欠点 -
第445回
デジタル
「Ryzen 7 9700X」「Ryzen 5 9600X」のゲーミング性能はゲームキングRyzen 7 7800X3Dに勝てる? - この連載の一覧へ