このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情 第485回

AMD GPUロードマップ  Radeon InstinctはTesla V100とほぼ同性能

2018年11月19日 12時00分更新

文● 大原雄介(http://www.yusuke-ohara.com/) 編集●北村/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 前回に引き続き、AMDのNext Horizonで発表された内容について解説していこう。今回はGPU側である。しかし、その前に少し余談を。

Radeon RX 590を発表
GTCでの公言を果たす

 AMDは11月16日にRadeon RX 590を発表した。さっそく加藤勝明氏のレポートが上がっているので、性能などはこちらをご覧いただくのが早いが、Radeon RX 580のPolarisコアをGlobalfoundriesの12LPで作り直したというものである。

Radeon RX 590搭載のビデオカードASRock「Phantom Gaming X Radeon RX 590 8G OC」

 これによってGPUコアは高速化されたものの、メモリークロックは8GHzに据え置きである。厳密に言えば、Ryzen 2と同じく、メモリーコントローラーのレイテンシーは多少削減されている可能性があるが、CPUと違ってGPUの方はレイテンシーよりもスループットの世界であり、多少レイテンシーを減らしたところでスループットが変わらなければ性能への寄与は薄い。

 となると、相対的にメモリーがボトルネックになりやすくなる程度で、動作周波数を200MHz引き上げたと言っても、特にゲームなどにおけるフレームレートがそうそう大きく引き上がるわけではない。

 とはいいつつも、これでMark Papermaster氏が昨年のGTC(Globalfoundries Technology Conference)で説明していた「クライアント向けGPU製品を12LPでリリースする」の公言が果たされたことになるわけで、この点では重要な製品と言える。

 そして連載442回で説明した通り、やはりVegaについては12LPはスキップしてTSMCのN7に行ってしまったわけだ。

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事