速さの秘密は四輪操舵システム「4コントロール」
では、エンジン出力を上げればニュルで最速になれるのかというとそうでもなく、シャーシ性能こそがモノをいう。馬力が多少低くても高出力のクルマより速い場合もある。そこで登場するのがメガーヌR.S.最大のフィーチャー、四輪操舵システム「4コントロール」。メガーヌGTでも採用されたこのシステムは、メガーヌR.S.も低速で逆位相、高速で同位相に後輪をステア。逆位相は安定性より回頭性・俊敏性に効き、高速側の同位相は、後輪のグリップや安定性の改善に絶大な効果を発揮する。この切替は単に速度域だけではなく、モードや走行状況に応じて複雑に制御されているとのことで、ドライバーにとって「自然な動き」を目指しているという。
高級感はあるが嫌味は感じない
インテリア
室内はスエード調のセミバケットシートや、各所に見えるルノースポールの文字が特別モデルであることを伺わせる。GTではクリアー仕上げだったセンターコンソールの液晶ふちどり部分はマット仕上げに変更、指紋が目立ちにくくなっている。
ハンドルはメガーヌGTよりかなり太め。親指をハンドルの中に入れる人には持ちづらいが、コーナーを切り返すワインディングやサーキットでは親指を内側に入れることはなく、また太いことにより手の平でしっかりコントロールできるので、スポーツモデルとしては正しい選択なのだろう。
走りの設定は5種類から選べる
エンジンレスポンス・アクセルペダルマッピング・ステアリングの重さ・エンジン音・4輪操舵の効き、室内の電飾などが変化するモード切り替えは5段階。コンフォート、ナチュラル、スポーツのほか、ESC(横滑り防止装置)が解除されるレースモード、さらに自分でセッティングが調整できるパーソナルモードが用意されている。ここまで多く用意する必要はあるのか? という疑問はあるものの、自分で調整できるというのは面白い。そして後述するが、これがかなり変化する。また、カラー液晶を用いたメーター表示も大きく異なる。
ちなみにスポーツモード、レースモードではローンチコントロールの利用が可能。停止状態から時速100kmまでわずか5.6秒で到達する。
この連載の記事
-
第483回
自動車
【ミニバン売れ筋対決】ホンダ「フリード」とトヨタ「シエンタ」の良いところと微妙なところ -
第482回
自動車
これがBMWの未来! フラッグシップEVの「iX」は乗り心地良すぎで動くファーストクラス -
第481回
自動車
アルファ・ロメオのハイブリッドSUV「トナーレ」はキビキビ走って良い意味で「らしく」ない -
第480回
自動車
独特なデザインが目立つルノーのクーペSUV「アルカナ E-TECH エンジニアード」はアイドルも納得の走り -
第479回
自動車
レクサスのエントリーSUV「LBX」は細部の徹底作り込みで高級ブランドの世界観を体現した -
第478回
自動車
レクサスの高級オープン「LC500 コンバーチブル」は快適さのその先を教えてくれる -
第477回
自動車
BMWの都市型SUV「X4」は直6エンジンならではのパワフルな走りがキモチイイ! -
第476回
自動車
最新のマツダ「ロードスター」は乗った誰もが乗り換えを検討するレベルのデキの良さ -
第475回
自動車
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV -
第474回
自動車
ルノーのコンパクトカー「ルーテシア E-TECH エンジニアード」は軽量でパワフルでスポーティー! -
第473回
自動車
ホンダの大人気ミニバン「FREED」に乗ってわかった5つの良くなったポイント - この連載の一覧へ