機能よりも「ユーザー体験」が多い:
AndroidからiPhoneに乗り換える理由
2018年10月02日 09時00分更新
iPhone XS、iPhone XS Max 編集部撮影
街を見渡すと、ほとんどの人の手元にスマートフォンがあります。この状態から思いつくことは、スマートフォン市場の飽和。簡単に言えばスマートフォンが販売される場合、新たにスマホを買う人が少なく、買い換えがほとんどという状態になるということです。
世界のスマートフォン市場でアップルは15%程度のシェアにとどまっており、Androidの牙城をいかに切りくずしていくかが鍵となります。アップルが現在発売以来トップシェアを守っているのはタブレット市場におけるiPadのみ。MacもiPhoneも登場以来販売台数が成長していますが、それ以上に市場拡大のスピードが速く、シェアが低下し続けるパターンが見られます。
アップルによるAndroidユーザー取り込みの話をする前に、そもそもAndroidと、iPhoneに用いられるiOSについて考えておきましょう。
この連載の記事
-
第317回
Apple
アップル初のApple Parkでの開発者イベント、初公開の「Loop Building」とは -
第316回
Apple
「Mac Studio」アップルの多様すぎる接尾語について考える -
第315回
Apple
アップル「Mac Studio」登場で生じる、ラインアップへの疑問 -
第152回
Apple
アップル「MacBook Pro」ポート増加は敗北なのか -
第151回
Apple
iPhone分解アートと、Appleが目指す未来 -
第150回
Apple
アップル新型「MacBook Pro」どの構成で買うべきか -
第149回
iPhone
アップル「iPhone 13」4つの魅力 -
第148回
iPhone
アップルiPhoneラインナップから浮かび上がる2つのこと -
第147回
iPhone
アップル製品ラッシュふたたび? -
第146回
iPhone
アップルはiOS 15で「時間の支配権」をユーザーの手に取り戻させようとしている -
第145回
Apple
アップル新型「iMac」驚きの電源 - この連載の一覧へ