
iPhone X並のベゼルになる?
アップルが今年発売する新型iPhoneのうち、6.1インチの液晶ディスプレーモデルのバックライト用のLEDチップを日本企業が独占すると台湾メディアDigiTimesが7月10日に報じた。
DigiTimesは業界筋の話として、アップルは液晶ディスプレーモデルのベゼルを有機ELモデルに近づけるため、LEDチップを従来の0.4t(tは厚み)から日亜化学工業の0.3tのものに切り替えるという。
日亜化学工業の0.3tのLEDチップを利用することで、これまで4.0~4.5mmあったベゼルを2.0~2.5mm程度に削減できるとのことだ。

この連載の記事
-
第1208回
Apple
アップル、廉価版「Vision Pro」発売計画を中止か -
第1207回
Apple
アップル「iPad mini(第7世代)」年内発売か -
第1206回
Apple
アップル、USB-C版「Magic Mouse」発表か -
第1205回
iPhone
アップル「iPhone 15 Ultra」やっぱり「iPhone 15 Pro Max」? -
第1204回
iPhone
アップル「iPhone 15」目玉機能はカメラか -
第1203回
Apple
アップル「AirPods Max」もUSB-C化? -
第1202回
Apple
アップル新型「AirPods Pro」端子がUSB-Cに変わるだけ? -
第1201回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」軽くなる? -
第1200回
iPhone
アップル「iPhone 15」値上げはハイエンドモデルのみ? -
第1199回
Apple
アップル新型「iPad Air」10月発表か 発表会無し? -
第1198回
iPhone
アップル「iPhone 13 mini」販売終了の可能性 - この連載の一覧へ