
左がiPhone 8 Plus。
アップルが今年発売する新型iPhoneのうち、「安いiPhone」と呼ばれている6.1インチの液晶ディスプレーモデルの価格は799ドルからになる。Fubon Securities Co(富邦證券)のアナリストが予測を発表した。
アナリストはサプライチェーンを調査した結果として、台湾のホンハイ(鴻海精密工業)とペガトロンがiPhoneの組み立て(製造)をすると報告。これまで組み立ての一部を受注していたウィストロンは今年は外れる見込みだという。
また、液晶ディスプレーモデルの製造にはiPhone 8 Plusとほぼ同じ素材が使用され、価格は799ドルからになるとの見積もりをアナリストは伝えている。

この連載の記事
-
第1209回
iPhone
アップル、「iPhone 15 Pro」が異常発熱する原因はiOS 17のバグなどだとコメント -
第1208回
Apple
アップル、廉価版「Vision Pro」発売計画を中止か -
第1207回
Apple
アップル「iPad mini(第7世代)」年内発売か -
第1206回
Apple
アップル、USB-C版「Magic Mouse」発表か -
第1205回
iPhone
アップル「iPhone 15 Ultra」やっぱり「iPhone 15 Pro Max」? -
第1204回
iPhone
アップル「iPhone 15」目玉機能はカメラか -
第1203回
Apple
アップル「AirPods Max」もUSB-C化? -
第1202回
Apple
アップル新型「AirPods Pro」端子がUSB-Cに変わるだけ? -
第1201回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」軽くなる? -
第1200回
iPhone
アップル「iPhone 15」値上げはハイエンドモデルのみ? -
第1199回
Apple
アップル新型「iPad Air」10月発表か 発表会無し? - この連載の一覧へ