このページの本文へ

かんたん! スマホデータ移行・バックアップ 第11回

【06】Move to iOSでAndroidからiPhoneにデータを移行する

2018年07月20日 07時00分更新

文● ASCII編集部

sponsored

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Appleが提供する「Move to iOS」アプリを使うと、Androidスマートフォンから初期設定中のiPhoneにGoogleアカウントや連絡先、画像や動画などのデータを直接移行できます。iPhone側では移行アプリが不要なのも便利です。

 「Move to iOS」を利用する際の注意点としては、先述のとおり機種変更後のiPhoneの初期設定中である必要があります。また、機種変更前のAndroidスマートフォン、機種変更後のiPhoneともWi-Fiを有効化し、AndroidスマートフォンからiPhoneに移動するデータが、microSDカードに入っているデータも含めてiPhoneに収まる容量か事前にチェックしましょう。

 Chromeのブックマークを転送する場合は、AndroidスマートフォンのChromeを最新バージョンにアップデートする必要があります。

移行可能データ

  連絡帳
電話帳
スケジュール
カレンダー
メモ
画像
動画
音楽 メール ブック
マーク
アプリ
Move to iOS Gmail Google
Chrome

※1

※1:Google Playストア、App Storeの両方にあるアプリのみ移行可能。

AndroidスマートフォンからiPhoneに直接データを移行する

機種変更前のスマートフォン

①Google Playストアで「Move to iOS」を検索します。

②「インストール」をタップし、アプリをインストールしてください。

ここでUIMを機種変更後のiPhoneに入れ替えます

機種変更前のスマートフォン

③「Move to iOS」を起動し、「同意する」をタップします。続いてアプリの指示に従って「続ける」「同意する」をタップします。

④この画面が表示されたらiPhone側で作業を開始します。

機種変更後のiPhone

 「Move to iOS」を使用してデータ移行する場合、初期状態のiPhoneで実施する必要があります。

⑤iPhone初期設定のクイックスタートでは、画面下部の「手動で設定」を選択します。

⑥Wi-Fiを選択し、「次へ」をタップしてパスワードを入力します。

⑦「続ける」でTouch IDを設定します。後で設定する場合は「Touch IDを後で設定」をタップします。

⑧パスコードを入力します

⑨「Androidからデータを移行」をタップします。

⑩「続ける」をタップします。

機種変更前とスマートフォンと機種変更後のiPhone

⑪機種変更後のiPhoneに表示されたコードを、機種変更前のスマートフォンに入力します。

機種変更前のスマートフォン

⑫iPhoneに移行するデータを選択し、「次へ」をタップします。

⑬データ転送完了後「完了」をタップします。

機種変更後のiPhone

⑭転送完了後、「iPhoneの設定を続ける」をタップします。

⑮Apple IDを入力し、初期設定を完了すると移行終了です。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン