価格だけでは消費者はスマホを買わない フランスArchosが使ったブランド力向上方法
2018年01月14日 12時00分更新
ヨーロッパには非メジャーながらもスマートフォンを作り続けているメーカーがいくつかあります。フランスのArchosもそんな1社。PCなどを手掛けていた同社も今ではスマートフォンがメインビジネス。どのような会社なのでしょうか?
PCメーカーからスマートフォンへと転換
1988年創業のArchosはフランスのメーカー。当初はPCを手掛け、のちにポータブルオーディオプレーヤなどパーソナルな製品展開も開始します。中堅どころのメーカーですが、ヨーロッパを中心にその名前はかなり知られています。その後はタブレットも手掛けるようになり、Android OS登場後は同OS搭載のタブレットを次々と送り出していきます。
2012年発売の「Archos 101 XS」は厚さわずか8mmと薄く、マグネットを使いワンタッチで装着できるカバーも付属。実はこのカバーは裏返せばキーボードとなっており、Archos 101 XS本体を立ててタイピングも可能でした。デザインとギミックを融合させた製品はフランスメーカーならではの製品です。
またメインストリームの製品であるポータブルオーディオプレーヤにもAndroid OSを採用し、「Internet Tablet」という名前で製品化。複数のモデルを投入していきます。タブレットと言う名前がついていますが、本体サイズはスマートフォンに近く、実際は片手で持てる小型の製品です。
そんなArchosのスマートフォン市場への参入は2013年でした。ちなみに日本国内では「GALAXY Note3」「Xperia Z1」「iPhone 5s」などが登場した年でもあります。
この連載の記事
- 第129回 マイクロソフトと喧嘩別れか イギリスのスマホメーカー・Sendoの歴史
- 第128回 韓国スマホ市場でたった2年だけ圧倒的な人気を博した「LUNA」
- 第127回 ウォークマンと肩を並べた音楽プレーヤーIriverはかつてスマホも作っていた
- 第126回 実は日本ブランド・パイオニアのスマホが中国で脚光を浴びていた
- 第125回 LGのスマホ事業はどうなる? 5G対応モデルでライバルたちを追い抜けるか
- 第124回 ポルトガルの特産品コルクを使ったぬくもりあふれるスマートフォン・IKI Mobile
- 第123回 世界初の折れ曲がるスマホ「FlexPai」はこうして生まれた
- 第122回 カメラ機能無しスマホで地位を確立したシンガポール・iNO mobile
- 第121回 世界最強の強度を誇るスマホは中国で生まれた BlackViewの一貫した製品展開
- 第120回 表も裏側もスマートフォン 両面端末に夢を託したメーカー・Siswoo
- この連載の一覧へ