NVIDIAがGTX 1080搭載で厚さ18ミリのPC設計「Max-Q Design」を発表!AIについても強くアピール
2017年05月31日 11時00分更新
後半は終始AIについての同社の取り組みとデモ動画の紹介が行なわれた。すでにGTC 2017でも発表されているVoltaコアの「TESLA V100」、そのTESLA V100を8基搭載したAIクラウドコンピューティング向けの「NEW HGX WITH TESLA V100」や、新しいGPUクラウドについてのデモなどが主な内容。
従来のIoTでは、端末側の処理能力が低く、クラウド側に処理を任せる傾向にあったが、その場合クラウドとの通信遅延が問題となっていた。そこで、同社が考える新しいGPUクラウドでは、端末側にも同社の開発ボード「JETSON TX2」を採用することで、より早く突発的な処理に対応できるとしている。
この連載の記事
-
第51回
PCパーツ
COMPUTEX 2017で見つけたイカすパーツとヘンなもの -
第50回
デジタル
COMPUTEXで見つけた流行の光りモノパーツいろいろ! -
第49回
PCパーツ
COMPUTEXのADATAブースで見た、今年発売予定のNVMe対応SSDいろいろ -
第48回
ケース
SilverStoneがCOMPUTEXで小型PCケースを多数展示 -
第47回
PCパーツ
In Winブースで年内発売予定の球体型PCの試作機を見た -
第46回
スタートアップ
COMPUTEX 2017で見つけた“ワイヤレス”な欧州スタートアップ2社 -
第45回
スマホ
自撮り生放送特化スマホ「ZenFone Live」すごい! リアルタイムで誰もが美顔に -
第44回
ビデオカード
GPUをモジュール化したGALAXの外付けVGAボックスの発想がすごい -
第43回
PC
打倒ポータブック!? 物書きのための電子ペーパー搭載2in1「Boox Writer」レビュー -
第42回
VR
今冬販売予定! GIGABYTEの激しすぎるVR体感マシン! -
第41回
マザーボード
Threadripperは近いのか? COMPUTEXで「X399」マザーを発見 - この連載の一覧へ