TENGAのエナジードリンク、「TENGA NIGHT CHARGE」を飲みました。
それにしても「TENGA」と「エナジー」、なんと相性のよさそうな組み合わせでしょうか。この2つのワードから連想されるのは、やはり夜の生活、ナイトライフ(無意味な繰り返しですね)。エナジーが必要だろうということで、これを飲めばもう万事快調、やることをやる段階になっても、慌てず騒がずですよね、そんな感じです。
しかしながらレビュー記事にも書きましたが、いわゆるエナドリの味とは違う。色もかなり違います。肝臓エキス、マカエキス、ウコンエキスのトリプル配合も手伝ってか、ゼリア新薬「ヘパリーゼ」のような味わいです。率直に言えば似ています。これから夜遊びで酒を飲もうというタイミングで、前もって飲んでおく……そんなシチュエーションを想起させる。「飲む前に飲む」といいますか。
思い起こせばエナジードリンクという存在がすっかり定着した2013〜2014年は、国内の飲料メーカーも少なからず新製品を出していました。しかしながら、日本における2強ブランド、すなわち「レッドブル」と「モンスターエナジー」には勝てなかった。それを踏まえたかどうかは定かではないものの、後発であるTENGAは、自社のブランド力を活かしつつ、ちょっと違った方向からアプローチをかけているように感じられます。
この連載の記事
- 第360回 日清がカップヌードルのアレを「謎肉」と自ら言い出した理由
- 第359回 格安SIMの速度に安定を求めるのは間違っているだろうか
- 第358回 (PRODUCT)REDが出た、iPhone SE2はどうなった?
- 第357回 4月からの格安SIMはUQ mobileとY!mobileが強い?
- 第356回 スタバのフラペチーノを「しゃらくさい」と思ってしまった
- 第355回 松屋「ごろごろ煮込みチキンカレー」という魔術的リアリズム
- 第354回 横浜スタジアムにドローンが飛んだ日
- 第353回 お金がないのに高級コンデジ買いました
- 第352回 バルミューダのトースターはジブリ好きな人にオススメかも
- 第351回 確定申告で考える「締切を守らない問題」
- この連載の一覧へ