肉食ナベコの「なんでも食べてみる」 第1033回
「ごろっとした1/2個分桃のタルト」が30日から発売
感激…!ローソンに桃がゴロッと入ったタルト。まるで宝石のよう!!
2024年07月29日 17時00分更新
ごきげんよう、アスキーグルメのナベコです。夏の癒しをスイーツに求めてみては。ローソンで魅惑の桃スイーツが登場しますよ!
ローソンの新作スイーツ
「桃のタルト」「桃のオムレット」を食べてみた
ローソンは“桃”を使用した「ごろっとした1/2個分桃のタルト」「ごろごろとした桃のオムレット」を7月30日に発売予定です。
季節を感じるフルーツとして“桃”を使用。サンプルを手に入れたので、いち早く食べてみました!
■ごろっとした1/2個分桃のタルト 319円
タルト生地に桃風味のクレーム・ダマンドを重ねて焼き揚げ、ミルクホイップ、桃の果肉入りソースを重ね、その上から1/2個分の桃をのせたという、見た目にも“桃”が麗しいスイーツ。
桃の表面にはナパージュをぬってジューシー感を出したということです。
ローソンでは桃スイーツをこれまでにも扱ったことはあるけど、ハーフカットで使用するのは珍しいそう。それだけ、今回は見た目にもこだわったんだとか。
食べてみると、桃のジューシーさがいっぱい! 中に入ったソースも甘酸っぱく爽やかで、「想像していたより、甘くない」「桃そのものの、フルーツのみずみずしさを全面に感じる」ことに感激。
見た目はボリューム感たっぷりですが、実際に食べてみるとさっぱりしていて、思っていたより軽めにいただけます。気持ち的には2ついっきに食べたいくらい。気になるカロリーは332kcalです。
■ごろごろとした桃のオムレット 329円
カットした桃と、桃風味のレアチーズホイップ、桃の果肉入りソース入り。ふんわりとした食感の生地でサンドした桃づくしのオムレット。
桃がゴロゴロ。切ってみると桃の厚みがよくわかりました。
オムレット生地はふんわり優しい食感。なんでも、卵白を多めに使用し高温で短時間で焼き上げることで、水分が多い桃と合わせてもベショッとしないように工夫しているんだとか。
桃のジューシーさと、ほんのり酸味があるレアチーズが相性よく、こちらも軽めにパクパクと食べられちゃいます。カロリーは194kcal。
合計4品の桃スイーツが一挙に登場
桃スイーツは他にも、「とろける桃杏仁」「ぎゅっと桃大福」を同時に発売予定。
■とろける桃杏仁 259円
■ぎゅっと桃大福 171円
いずれも、桃の爽やかな果実感が特徴で、夏にも食べ進めがよいです。どうしても暑い日は、甘~いスイーツより冷たいアイスやシェイクに目が向きがちですが、果実感あるみずみずしい味に仕上げてくれているのがありがたいです。
夏はカレーなど刺激的なグルメもいいけど、熟れた“桃もも”っと食べたいぞ!

この連載の記事
-
第1052回
グルメ
モス、限定「肉盛り」バーガー、しかも黒毛和牛! -
第1051回
グルメ
ピザ面積あたりの価格が一番安い!ドミノの直径40cm特大ピザ、ファン待望の復活 -
第1050回
グルメ
吉野家初の“牛丼のアタマ”がのった「スタミマまぜそば」! ニンニクが想像以上に攻めている -
第1049回
グルメ
日高屋が酒好きを救済!「生ビール」「ハイボール」どちらも安い、約2ヶ月間の酒祭りが開幕 -
第1048回
グルメ
【ウマイやつ】ファミチキレッド、ありそうでなかった!酒つまみの決定版 -
第1047回
グルメ
ぷりぷりエビ14尾!すき家「エビのビスクソースカレー」ダブル盛りは最後までずっとぷりぷり -
第1046回
グルメ
丸亀製麺、まさかの「揚げうどん」!190円で“最強の酒つまみ”爆誕 -
第1045回
グルメ
魅力しかない!マクドナルド「チーズアボカドマヨシュリンプ」はクリーミーでヤミツキ -
第1044回
グルメ
マクドナルド新作「ジュラシック」3種を食べた!牛×牛の「肉厚」バーガーは本命のウマさ -
第1043回
グルメ
200円台とは思えない美味しさ!モンテール「珈琲を食べるプリン」は6月末でまさかの終売 -
第1042回
グルメ
セブンイレブンで最近売ってる「スップルグイチキン丼」っていったい? - この連載の一覧へ