このページの本文へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第413回

手書きした絵や文字を即デジタル化してネットにアップ! ワコム「BAMBOO Slate」を衝動買い!

2017年01月18日 12時00分更新

文● T教授、撮影● T教授

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ナチュラルな書き味
手書きデータをクラウドにアップすることもできる

アプリの指示に従って、Bamboo Slateに初めての手書きをしてみる。最終的にこのような手書きイメージになったが、最初に転送した時は、イラストの動物には8本のヒゲがなく、「ヒゲを描きわすれた」というおかしな文章も立体的な影付きイメージの“矢印”も描いていなかった

アプリの指示に従って、Bamboo Slateに初めての手書きをしてみる。最終的にこのような手書きイメージになったが、最初に転送した時は、イラストの動物には8本のヒゲがなく、「ヒゲを描きわすれた」というおかしな文章も立体的な影付きイメージの“矢印”も描いていなかった

 実際の筆記感覚は、従来の手書きデバイスの先人であるCrossやAnoto系のペンと比較して、軸径が実測10.77mmとスリムに成長したBamboo Slate Smallのペンゆえ、普通のボールペンとなんら変わらないナチュラルな感覚で極めて扱いやすい。

 初めて描く内容として適切かどうかは別にして、イラストと文字をBamboo Slate Small上に記述してみた。書き終わったページ全体をBluetoothで連携したスマホにデータ転送するには、単にBamboo Slate Smallの額縁部分の左下にあるボタンを押すだけでいい。

 今回、慌て者の筆者は、イラストの動物の“ヒゲ”を描き忘れたために、一回ページ転送を行なった後で、再度、ヒゲの線(8本)と「ヒゲを描きわすれた」というおバカな文章、立体的な影付きイメージの矢印を後で書き加え、ボタンを再度押して、2回めの転送を行なってしまった。

当然のように、Bamboo Slateの転送ボタンを押してスマホに送信した手書きデータには、8本のヒゲも「ヒゲを描きわすれた」という手書き文字も立体的な影付きイメージの“矢印”も存在していない

 実際に1回目のスマホアプリへの転送結果を見れば分かるが、その時点のイラストには8本のヒゲがなく、「ヒゲを描きわすれた」というおかしな文章も立体的なイメージの矢印も転送されていない。

そして同じ1ページ目のメモパッドの方に追記した8本のヒゲと「ヒゲを描きわすれた」という手書き文字、立体的な影付きイメージの“矢印”はBamboo Slateの転送ボタンを押した結果、スマホ側では、2ページめのデータとして独立して受信されたようだ

そして同じ1ページ目のメモパッドの方に追記した8本のヒゲと「ヒゲを描きわすれた」という手書き文字、立体的な影付きイメージの“矢印”はBamboo Slateの転送ボタンを押した結果、スマホ側では、2ページめのデータとして独立して受信されたようだ

 そして再度、同じページに書き込んだヒゲと追加文章、矢印は2回目の転送で2ページ目としてスマホ側に転送されてしまっている。

 冒頭でご説明した特殊な紙を使用することが大前提のAnotoの手書きデバイスなどでは明確に“ページ”という概念をシステムが理解しているために、このような事はまず起こらない。

 たとえば、ずっと昔に記述したページにさかのぼってそのページに何かを追記しても、その追記は正しく本来のページに再度反映される。

 残念ながらBamboo Slate Smallは、ページという概念がないので、ボタンを押したところまでが最初のページとなり、その後、記述した内容は、次にボタンを押した時にその次のページ内容として記録される。

 何か手書きデバイスを探している人なら、ここで、Anoto社の特殊用紙(少し値段が高い)のメリットを選択するか、街の文具屋さんで入手可能なノートや最悪レストランの紙ナプキンでも、字の書ける紙ならどんな紙でも対応できるBamboo Slate Smallを選択するか、判断がいることになる。

筆者の書き方の問題で、1ページ目と2ページ目に分散してしまった2枚のデータはアプリ側で対象となる複数ページを選択し、「結合」を選ぶことでできるようだ

筆者の書き方の問題で、1ページ目と2ページ目に分散してしまった2枚のデータはアプリ側で対象となる複数ページを選択し、「結合」を選ぶことでできるようだ

2ページにまたがっていた2つの手書きデータが一瞬の内に1ページの絵としてまとまった

2ページにまたがっていた2つの手書きデータが一瞬の内に1ページの絵としてまとまった

 Bamboo Slate Smallでは、そういう追記の場合には複数ページにまたがってしまった時系列の手書きページをデータとして結合することが可能だ。

 アプリ上で結合したい複数ページを指定して、結合すれば、複数ページに渡って書き込まれた時系列データは1ページにまとめることができる。

最終的な手書きデータを、さまざまなフォーマットで共有することも可能

最終的な手書きデータを、さまざまなフォーマットで共有することも可能

筆者はメインで使っているDropboxの「PASS FILE」というディレクトリーにJPEGイメージでアップロードしてみた

筆者はメインで使っているDropboxの「PASS FILE」というディレクトリーにJPEGイメージでアップロードしてみた

実際に別のスマホでDropboxの該当ディレクトリーにアクセスしてみたところ間違いなく先程の手書きデータファイルが存在していた

実際に別のスマホでDropboxの該当ディレクトリーにアクセスしてみたところ間違いなく先程の手書きデータファイルが存在していた

 そして、これも昨今の手書きデバイス系では標準機能になっているが、JPGやPNG、PDF、WILL(Wacom Ink Layer Languageの略、手書きデータの業界標準を目指すワコム独自のオープン規格)などのフォーマットで一般的なクラウドサービスにもエクスポート可能だ。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン