最新パーツ性能チェック 第196回
本日7/19発売のNVIDIA新ミドルクラスをレビュー
新ミドルレンジ「GeForce GTX 1060」ベンチマーク VR元年に相応しいお手頃&ハイパワーGPUなのか?
2016年07月19日 22時00分更新
DirectX 12、Vulkan対応ゲームでの性能は?
DirectX 12対応ゲーム「Rise of the Tomb Raider」でもテストしてみよう。画質はプリセットの“最高”にアンチエイリアス“FXAA”設定。内蔵ベンチマークモードにおける“地熱谷”のフレームレートを比較する。
このゲームに限っては解像度がフルHDとWQHDではGTX 980を上回っているが、これはDirectX 12モードではVRAMを多量に(7GB程度)消費する設計のため、VRAMが4GBしかないGTX 980は力が出しきれない。解像度が高くなるとGTX 1060でもVRAM不足によるペナルティーが強くなり、4KではGPUの地力に勝るGTX 980が勝つ、というからくりになっているようだ。このゲームにかぎらずVRAMを消費しやすい画質向上系Modを多量に入れたい人はGTX 1060のほうが幸せになれるだろう。
お次は「DOOM」を使って検証するが、このゲームは7月12日のアップデートで“Vulkan”APIを使った描画に対応した。Vulkanについては説明を省略するが、よりハードウェアに近いレベルで制御することを目的とした低レベルAPIで、ルーツをたどればAMDのMantleに行き当たる。
そこでオリジナルのOpen GLとVulkanでどの程度性能が違うかをざっくりと比較してみた。テスト実施時期と手法が違うので、あくまで参考として見て頂きたい。
テストはマップ「ファウンドリー」中の一定のコースを移動する際(90秒)のフレームレートを計測した。OpenGLでは「Fraps」、Vulkanでは「PresentMon64」を利用している。画質はプリセットの“ウルトラ”に異方性フィルタリング“16x”を追加して実施している。
まずGeForceファミリーの中だけで見るなら、GPUの序列はこれまでと同じGTX 980と970の間だが、GTX 1060のドライバーがβ版なためかDOOMでの描画性能はGTX 970寄りとなった。それでもWQHDまでなら快適なゲームが楽しめるだろう。フルHDならGTX 970でも平均120fpsを超えるが、GTX 1060には高フレームレート時のティアリングを防ぐ「FastSync」があるため、同じフレームレートでもGTX 1060の方が快適だ。
ただVulkan環境ではライバルRX 480が恐ろしい伸びを見せた。RX 480レビュー記事の時でも“ゲームによってはOC版GTX 980に手がかかる”性能を見せていたが、Async Shader等Radeon特有の機能をフルに使ったゲームだとRX 480は化けることも確認できた。
この連載の記事
-
第458回
自作PC
Arc B580のRTX 4060/RX 7600超えは概ね本当、11本のゲームで検証してわかった予想以上の出来 -
第457回
自作PC
インテル新GPU、Arc B580の実力は?AI&動画エンコードは前世代より超強力に -
第456回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」は高画質設定でも最強ゲーミングCPUであることに間違いはなかった -
第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する -
第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ -
第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! -
第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 -
第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る -
第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? -
第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか? -
第448回
デジタル
TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 - この連載の一覧へ