久々に自作PCに挑戦しようとする人のための応援企画として毎年お届している「アキバで恥をかかないための最新パーツ事情」。今回も、2015年から2016年にかけて登場した新製品をおさらいしていこう。
久しぶりにパーツショップを訪れても戸惑うことなく買い物を楽しむために、ここはひとつしっかりと勉強をしてから自作に臨みたい。それではさっそく、PCパーツの最新トレンドを振り返っていこう。第1回は「CPU/APU編」だ。
2015年から2016年の最新CPU事情~インテル編~
まずはインテル製CPUの1年から振り返ってみよう。メインストリームとなるのは、昨年8月に登場した“Skylake”こと第6世代Coreプロセッサーだ。現在は「Core i/Pentium/Celeron」の各シリーズが販売されている。
対応CPUソケットは、第5世代の“Haswell Refresh”が採用していた「LGA 1150」とは互換性のない「LGA 1151」を採用する。そのため、Skylakeを使うには、新たにCPUとマザーボードを購入する必要がある。
内蔵するグラフィックス機能は、「Intel HD Graphics 530」を採用。DirectX 12に対応するとともに、メディアプロセッサーのクイック・シンク・ビデオはH.265のエンコード・デコードに対応するなどの強化を実現。第5世代のInte HD Graphics 4600より描画能力も向上し、ゲームをしないという人なら十分のパフォーマンスだ。
Core i7 ラインナップ表 | |||
---|---|---|---|
モデルナンバー | Core i7-6700K | Core i7-6700 | Core i7-6700T |
CPUパッケージ | LGA 1151 | LGA 1151 | LGA 1151 |
物理コア数 | 4 | 4 | 4 |
論理コア数 | 8 | 8 | 8 |
動作クロック | 4.0GHz | 3.4GHz | 2.8GHz |
TurboBoost時クロック | 4.2GHz | 4.0GHz | 3.6GHz |
インテル スマート・キャッシュ | 8MB | 6MB | 8MB |
内蔵グラフィックス機能 | Intel HD Graphics 530 | Intel HD Graphics 530 | Intel HD Graphics 4600 |
TDP | 91W | 65W | 35W |
Core i5 ラインナップ表 | |||||
---|---|---|---|---|---|
モデルナンバー | Core i5-6600K | Core i5-6600 | Core i5-6600T | Core i5-6500 | Core i5-6500T |
CPUパッケージ | LGA 1151 | LGA 1151 | LGA 1151 | LGA 1151 | LGA 1151 |
物理コア数 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
論理コア数 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
動作クロック | 3.5GHz | 3.3GHz | 2.7GHz | 3.2GHz | 2.8GHz |
TurboBoost時クロック | 3.9GHz | 3.9GHz | 3.5GHz | 3.6GHz | 3.4GHz |
インテル スマート・キャッシュ | 6MB | 6MB | 6MB | 6MB | 6MB |
内蔵グラフィックス機能 | Intel HD Graphics 530 | Intel HD Graphics 530 | Intel HD Graphics 530 | Intel HD Graphics 530 | Intel HD Graphics 530 |
TDP | 91W | 65W | 35W | 65W | 35W |
Core i5 ラインナップ表 | |||
---|---|---|---|
モデルナンバー | Core i5-6402P | Core i5-6400 | Core i5-6400T |
CPUパッケージ | LGA 1151 | LGA 1151 | LGA 1150 |
物理コア数 | 4 | 4 | 4 |
論理コア数 | 4 | 4 | 4 |
動作クロック | 2.8GHz | 2.7GHz | 2.2GHz |
TurboBoost時クロック | 3.4GHz | 3.3GHz | 2.8GHz |
インテル スマート・キャッシュ | 6MB | 6MB | 6MB |
内蔵グラフィックス機能 | Intel HD Graphics 510 | Intel HD Graphics 530 | Intel HD Graphics 530 |
TDP | 65W | 65W | 35W |
Core i3 ラインナップ表 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
モデルナンバー | Core i3-6320 | Core i3-6300 | Core i3-6300T | Core i3-6100 | Core i3-6100T | Core i3-6098P |
CPUパッケージ | LGA 1151 | LGA 1151 | LGA 1151 | LGA 1151 | LGA 1151 | LGA 1151 |
物理コア数 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
論理コア数 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
動作クロック | 3.9GHz | 3.8GHz | 3.3GHz | 3.7GHz | 3.2GHz | 3.6GHz |
TurboBoost時クロック | - | - | - | - | - | - |
インテル スマート・キャッシュ | 4MB | 4MB | 4MB | 3MB | 3MB | 3MB |
内蔵グラフィックス機能 | Intel HD Graphics 530 | Intel HD Graphics 530 | Intel HD Graphics 530 | Intel HD Graphics 530 | Intel HD Graphics 530 | Intel HD Graphics 510 |
TDP | 51W | 51W | 35W | 51W | 35W | 54W |
Pentium ラインナップ表 | |||||
---|---|---|---|---|---|
モデルナンバー | Pentium G4520 | Pentium G4500 | Pentium G4500T | Pentium G4400 | Pentium G4400T |
CPUパッケージ | LGA 1151 | LGA 1151 | LGA 1151 | LGA 1151 | LGA 1151 |
物理コア数 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
論理コア数 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
動作クロック | 3.6GHz | 3.5GHz | 3.0GHz | 3.3GHz | 2.9GHz |
TurboBoost時クロック | - | - | - | - | - |
インテル スマート・キャッシュ | 3MB | 3MB | 3MB | 3MB | 3MB |
内蔵グラフィックス機能 | Intel HD Graphics 530 | Intel HD Graphics 530 | Intel HD Graphics 530 | Intel HD Graphics 530 | Intel HD Graphics 510 |
TDP | 51W | 51W | 35W | 54W | 35W |
Celeron ラインナップ表 | |||
---|---|---|---|
モデルナンバー | Celeron G3920 | Celeron G3900 | Celeron G3900T |
CPUパッケージ | LGA 1151 | LGA 1151 | LGA 1151 |
物理コア数 | 2 | 2 | 2 |
論理コア数 | 2 | 2 | 2 |
動作クロック | 2.9GHz | 2.8GHz | 2.6GHz |
TurboBoost時クロック | - | - | - |
インテル スマート・キャッシュ | 2MB | 2MB | 2MB |
内蔵グラフィックス機能 | Intel HD Graphics 510 | Intel HD Graphics 510 | Intel HD Graphics 510 |
TDP | 51W | 51W | 35W |
ハイエンドCPU“Haswell-E”
2014年8月デビューのエンスージアスト向けハイエンドプラットフォームが“Haswell-E”だ。発売から2年が経とうとしているが、ここにきてようやく新モデル“Broadwell-E”が登場する。
“Broadwell-E”で予定されているラインナップは、10コア/20スレッドの「Core i7-6950X」を筆頭に「Core i7-6900K」「Core i7-6850K」「Core i7-6800K」など。
対応ソケットは“Haswell-E”から変わらず“LGA2011-v3”で、引き続きX99チップセット(BIOS更新の必要あり)を搭載したマザーボードで利用可能だ。
Haswell-E ラインナップ表 | |||
---|---|---|---|
モデルナンバー | Core i7-5960X Extreme Edition |
Core i7-5930K | Core i7-5820K |
CPUパッケージ | LGA 2011-v3 | ||
物理コア数 | 8 | 6 | 6 |
論理コア数 | 16 | 12 | 12 |
動作クロック | 3.0GHz | 3.5GHz | 3.3GHz |
TurboBoost時クロック | 3.5GHz | 3.7GHz | 3.6GHz |
インテル スマート・キャッシュ | 15MB | 15MB | 15MB |
PCI Express 3.0レーン | 40 | 40 | 28 |
内蔵グラフィックス機能 | - | - | - |
TDP | 140W | 140W | 140W |
なお、2016年後半には第7世代デスクトップ向けCPUとして“Kaby Lake”の登場が予定されている。Skylake世代と同じ14nmプロセスで製造されると言われ、大きな性能向上があるかは現時点で未知数となっている。
この連載の記事
-
第7回
PCパーツ
知ったかできる自作パーツ基礎知識【マウス/キーボード編】 -
第6回
PCパーツ
知ったかできる自作パーツ基礎知識【液晶/ベアボーン編】 -
第5回
PCパーツ
知ったかできる自作パーツ基礎知識【PCケース/電源編】 -
第4回
PCパーツ
知ったかできる自作パーツ基礎知識【ストレージ/メモリー編】 -
第3回
PCパーツ
知ったかできる自作パーツ基礎知識【ビデオカード編】 -
第2回
PCパーツ
知ったかできる自作パーツ基礎知識【マザーボード編】 -
第-1回
PCパーツ
アキバで恥をかかないための最新パーツ事情2016 - この連載の一覧へ