スマホ最新キーワード その2【WQHD】
ドロイド 次はWQHDです。これもカリーさんはわかりますか?
カリー 画面の解像度? フルHDより上ということはなんとなくわかってます。
スピーディー じゃあなんの略?
カリー ワイド、クアッド、HD? すみません。またググり能力を活かしてしまいました。
WQHDは2560×1440ドット
一般的なノートパソコンより高解像度!
ドロイド では具体的なピクセル数はいくつ? ググらないでね。
カリー ……わからないです。
ドロイド さっきも言ったじゃないですか。クアッドなHD、つまりHD(1280×720)の縦横2倍ずつで2560×1440ということ。
スピーディー ここでスマホでよく用いられる解像度を一覧にしておこう。iPhoneの各モデルも別枠で。
画面解像度 | |
---|---|
WQHD | 2560×1440ドット |
WUXGA | 1920×1200ドット |
フルHD | 1920×1080ドット |
HD | 1280×720ドット |
qHD | 960×540ドット |
WVGA | 800×480ドット |
HVGA | 480×320ドット |
iPhone 6/6s Plus | 1920×1080ドット |
iPhone 6/6s | 1334×750ドット |
iPhone 5/5s/5c | 1136×640ドット |
iPhone 4/4S | 960×640ドット |
iPhone 3G/3GS | 480×320ドット |
カリー オクタコアに続いて、スマホってスゴい性能ですね。ドロイドさんが使っているノートパソコンより、ピクセル数は多いんじゃないですか? でも、俺が使っているMacBook ProはRetinaディスプレイモデルなので、2880×1800ドット。WQHDより上だから、カリーさん大勝利!
スピーディー 別にカリーさんが勝ったわけじゃないだろ! ただし、冬スマホでは「Xperia Z5 Premium」が4K液晶(3840×2160ドット)を初搭載。iPhone 6sを含めて、4K動画が撮影できるスマホが増えてきたけど、その4K動画をそのままディスプレーに表示できるスマホが登場したわけです。
カリー でも、フルHDのスマホとWQHDのスマホって、普通に使っていて違いがわかるんですか? フルHDのiPhone 6 Plusを使っていて、特に不満がないのも確かなんで。
ドロイド その回答は少し難しいな。フルHD以上の高解像度な写真や動画を見比べると差はわかる。ウェブやメールのようなテキスト中心ではじっくり見ていれば違いがわかるかな、という感じ。下の写真のようにスマホのディスプレーを超アップで撮影すればハッキリ違いがわかるけどね。ただ、5.2型クラスのスマホだとフルHDとWQHDの差はわかりにくいけど、さらに大型の6型クラスのスマホだとフルHDとWQHDの差はハッキリ実感できるし、WQHDの解像度が欲しくなるね。
スピーディー 大型スマホではフルHD以上の解像度のスマホを選ぶ意味は大きいという結論になりそう。
スマホ最新キーワード その3【USB Type-C】
上下どちらでも差せる新型のUSBコネクター
Nexusスマホが早くも採用
ドロイド つづいてはUSB Type-Cです。
カリー 一応アップル系ライターなので、これはわかりますよ! 新MacBookで採用されたのが大きな話題になったし。形が楕円形で、上下どちらでもケーブルが差せるんですよね。なんでiPhone 6sでは採用しなかったのかなあ……。
スピーディー アップルが採用しなかった理由はわからないけど、今年グーグルが発表した「Nexus 5X」と「Nexus 6P」で用いられたので、Androidスマホでは来年から徐々に使われるようになると予想できる。
ドロイド 一番のポイントはカリーさんも言っていた上下の区別がない点。ケーブルを挿すときに迷わないというだけでも、すごく便利だよね。あとパソコンのようなホスト側と、スマホやUSBストレージのような端末側とで同じコネクターを用いているのも特徴的。さらに従来のUSBとの後方互換性も維持されているから、片方はUSB Type-Cのコネクターで、もう一方は従来のパソコンやモバイルバッテリーと繋げられるType-Aコネクターというケーブルは可能だし、実際にすでに売られている。
カリー 昔のUSB機器との互換性がずっとあるのはUSBのいいところですね。
スピーディー あとはMacBookの充電用にType-Cのコネクターが用いられていることからもわかるように、これまでのUSBと比べて、よりずっと大容量の給電が可能。これも見逃せないポイントです。
カリー 通信速度的にはどうなんですか?
スピーディー Type-CのコネクターはUSB 3.1に対応しているので、転送速度は10Gbps。USB 3.0と比較しても2倍。でもさっき言ったように後方互換性が維持されているから、ケーブルさえ用意すれば、パソコンのUSB 2.0端子と接続して、USB 2.0の速度で通信することも可能。
ドロイド でも、これで普段持ち歩くスマホのコネクターが3種類になったから、ケーブルも一杯持ち歩かないといけなくなって……。そういや中国に行った人のおみやげでこんなケーブルもらったよ。
カリー microUSBのケーブルなのに上下どっちでも差せる! これスゴい! なんかスゴいけど、特殊なケーブルだから、端末側の端子が壊れそうでちょっと怖い……。
ドロイド だからこそ来年にはiPhoneも含めて、スマホはType-Cで統一されて、広く普及してくれるとうれしいよね!
(次ページでは、「スマホ最新キーワード【Quick Charge 2.0】【MIL規格】」)
この連載の記事
-
第67回
スマホ
盛り上がるスマホ春商戦! スマホの料金をあらためて考えるぞ! -
第66回
スマホ
Xperia XにGalaxy S7! 注目のスマホが揃ったMWCの情報をまとめてチェック! -
第65回
スマホ
スマホ業界は春商戦突入! 注目春スマホ&学割を詳しくチェック -
第64回
スマホ
2016年は要注目!? 「KATANA 01」でWindows 10 Mobileをチェック! -
第62回
スマホ
冬スマホ最注目の「Xperia Z5」、Xperiaにしかない魅力を紹介するぞ! -
第61回
スマホ
使ってみたら進化が見えた! iPhone 6sはやっぱりスゴいぞ! -
第60回
スマホ
スマホ総研もiPhone 6sを買った! 3D Touchとローズゴールドはやはりイイ! -
第59回
スマホ
iPhone 6sの特徴と魅力と料金をスマホ総研がまとめて解説! -
第58回
スマホ
キャリアショップで物販!? au WALLET Marketをスマホ総研がチェック! -
第57回
スマホ
2015年も次期iPhoneを予想&妄想! ピンク色が出る? 感圧タッチ? - この連載の一覧へ