このページの本文へ

イスラエルITいろはにほへと 第1回

盲目の人にもインターネットを

2014年05月29日 16時00分更新

文● 加藤スティーブ(ISRATECH)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

世界保健機構(WHO)の発表(2013年)によると、全世界で2億8500万人が視覚障害を抱え、3900万人が失明しているとされている。

さて、我々の生活を豊かにしてくれるインターネットは、視覚情報に大きく依存している。パソコンもスマートフォンも、ソフトウェアもハードウェアも、基本的に「目が見える」前提で作られているものばかりだ。目が見えない人にインターネットは楽しめない──と、先入観で諦めてしまっているケースも多いのではないだろうか。

現在の視覚に偏ったインターネットに一石を投じるイスラエルの会社がある。Tactile World社だ。

Tactile World

左側に「t」、右側に「h」が点字で表示されている

同社は、視覚障害者向けの専用マウスを開発している。画面の情報を独自アルゴリズムを用いて点字で表示させられる。マウスのポインターが「C」という文字を示せば、マウスの専用の展示部分に「C」と点字で表示するわけだ。マウスオーバー辞書を思い浮かべてもらえればさして驚くことではない。そこから、もう1アイデア加えたところが、イスラエルっぽい点だろうか。現在は、最大2文字をマウスの展示部に表示できる。

同社のウェブサイトでデモで実際の動作を確認可能。もし身の回りに視覚障害者の方がおり、インターネットを諦めてしまっているとしたら勧めてみてほしい。

Tactile World社の技術は文字情報だけでなく、図表やグラフィックも識別して指先(触角)で取得可能な点字へと情報を変換できるという。2014年3月には同社の技術が米国で特許を取得している。

現在はマウスに実装されているだけだが、それ以外のデバイスへも展開できるだろう。IoT時代の本格到来を迎え、視覚障害者の強い味方になってくれそうだ。


筆者紹介──加藤スティーブ


著者近影

イスラエルの尖った技術に着目して、2006年にイスラエル初訪問。2009年にISRATECHを設立し、毎月40〜60社のスタートアップが生まれるイスラエル企業の情報を日本へ発信し続ける。2012年にはイスラエル国内にも拠点を設立。イスラエルのイノベーションを日本へ取り込むための活動に着手する。ダイヤモンドオンラインにて「サムスンは既に10年前に進出! 発明大国イスラエルの頭脳を生かせ」を連載。



この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中