このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

まつもとあつしの週刊ブックマーク 第59回

筆者の目線から1週間の出来事を振り返る 3月30日~4月5日

電書売上トップは『進撃』、消費税8%、LINE4億ユーザー

2014年04月07日 09時00分更新

文● まつもとあつし

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ウェブサービス、コンテンツビジネスを追う著者の目線から先週1週間の出来事を振り返る「週刊ブックマーク」。今回は3月30日~4月5日(日付は著者がブックマークした日を指します)。

ブックマークした人:まつもとあつし

 ネットベンチャー、出版社、広告代理店などを経て、現在は東京大学大学院情報学環博士課程に在籍。デジタルコンテンツのビジネス展開を研究しながら、IT方面の取材・コラム執筆などを行なっている。DCM修士。最新刊はコグレマサト氏との共著『LINE なぜ若者たちは無料通話&メールに飛びついたのか?』『LINEビジネス成功術-LINE@で売上150%アップ!』(マイナビ)。『ソーシャルゲームのすごい仕組み』(アスキー新書)も好評発売中。Twitterアカウントは@a_matsumoto

3月30日(日)

「ボカロ」を音楽教育に=大学や高校で導入の動き-「芸術性高い」と評価
(時事ドットコム)

 見た目のポップさとは裏腹に、歌唱や作曲の基本を知り、技能を磨ける点が評価。(まつもと)

■Amazon.co.jpで購入


専門的な文章を読むには訓練が必要という当たり前だがあまり知られていないこと
(Colorless Green Ideas)

 西日本新聞が、STAP細胞問題に絡めて「学術界は難解な言葉に自己陶酔している」という批判を行なったことに対する反論。筆者も分かり易さと正確さは必ずしもイコールではないと感じます。(まつもと)

(参考)STAP細胞をめぐる一連の大騒動
(西日本新聞)


3月31日(月)

PC/PlayStation/Xboxに対応する新たなVRヘッドセット「Totem」が登場
(Game*Spark)

 FacebookがOculus Riftを買収し、Sonyもデモを行なうなど注目の領域に新顔。見た目のかわいさが話題に。(まつもと)

(参考)裏切られた!フェイスブックのオキュラス買収に怒り心頭の人たち《瀧口範子「シリコンバレー通信」》
(PC Online)

Totem


2013年度の“電子書籍”年間ベストセラーランキング発表! 『進撃の巨人』がぶっちぎりで1位に
(ダ・ヴィンチニュース)

 国内電子書籍ストアの売り上げ集計から2013年度のランキングを発表。筆者も特別賞の選考を行ないました。(まつもと)

■Amazon.co.jpで購入


ビットコイン死なず…米では利用広がる
(日本経済新聞)

 国内では、マウントゴックスの破綻からその将来性に疑問視されるビットコインですが、米国では引き続き利用が拡がっているというレポート。仮想通貨に対するニーズは衰えていないようです。(まつもと)

(参考)Square Market Accepts Bitcoin
(The Corner)


4月1日(火)

エイプリールフールネタが「うざい」と増田で叫ぶ
(Hagex-day info)

 たしかに、取り上げられる企業が増えるにつれ、あまり楽しめなくなっている感はあります(直前のSTAP問題が壮大だったということも影響しているかも知れません)。※以下の参考リンクは筆者が「おもしろい!」と思ったサイトです。(まつもと)

(参考)スマートホィホイ:iPhoneを楽しくするアクセサリ!
(フォーカルポイント株式会社)

(参考)マックロソフト、延長サポート終了後のXPの壁紙「草原」を「焼け野原」に
(窓の社)

(参考)Google 日本語入力チームからの新しいご提案
(Google Japan Blog)

(参考)モバイルGoogleマップ×ポケモンがエイプリルフール企画で!
(Heartlogic)



STAP細胞:理研「小保方さんが捏造と判断」
(毎日新聞)

 年度初日、エイプリルフールの発表。これに対して小保方さんは早速反論を表明。(まつもと)

(参考)STAP細胞:小保方さん「不正認定2点、承服できない」
(毎日新聞)

(参考)STAP論文:極秘研究…捏造生んだ密室 助言役機能せず
(毎日新聞)

(参考)実験ノートには何を記録するのか?
(大学1年生の化学 北里大学・野島高彦)

(参考)香港の研究チーム「STAP細胞は存在しない」
(JNN - Yahoo!ニュース)


復興予算で成人本電子化 被災地の情報発信促進事業
(河北新報オンラインニュース)

 10億円の復興予算が投入されたこの事業。その内容が適切であったのか批判の声が上がっています。(まつもと)


Yahoo JAPAN! トップのロゴにタモリさんのイラストが掲載
(ASCII.jp)

 ついに最終回を迎えた番組とヤフーがコラボ。(まつもと)

Yahoo JAPAN!特設ページ


niconico「クリエイター奨励プログラム」、総支払額8億3000万円超 「これだけで食べていける人も」
(ITmedia ニュース)

 2011年開始からの取り組みが大きな規模に。YouTubeでも動画投稿による広告収入で生計を立てる人が生まれています。(まつもと)

クリエイター奨励プログラムの概要


『消費税8%きたか☆マダカ』ダウンロードページ
(トキワ荘プロジェクト)

 消費税が8%に。クリエイターがどんな点に注意しなければならないか、マンガで分かりやすく解説されています。電子書店では不課税のキンドルなどに対抗してポイント還元セールもはじまりました。(まつもと)

(参考)【BOOK☆WALKER】4月1日だけど嘘じゃない!34時間限定92%還元キャンペーン実施(4/2まで)
(ダ・ヴィンチニュース)

(参考)首都圏のスーパー 消費税トラブル相次ぐ
(NHKニュース)

(参考)関西の自動改札機 ICカードの「1円」認識できず
(NHKニュース)

『消費税8%きたか☆マダカ』ダウンロードページ

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ