このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

まつもとあつしの週刊ブックマーク 第82回

筆者の目線から1週間の出来事を振り返る 9月21日~27日

御嶽山噴火、iPhone 6"手で曲がる!?"騒動、少年ジャンプ+創刊

2014年09月29日 20時00分更新

文● まつもとあつし

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ウェブサービス、コンテンツビジネスを追う著者の目線から先週1週間の出来事を振り返る週刊ブックマーク。今回は9月21日~27日(日付は著者がブックマークした日を指します)。

ブックマークした人:まつもとあつし

 ネットベンチャー、出版社、広告代理店などを経て、現在は東京大学大学院情報学環博士課程に在籍。デジタルコンテンツのビジネス展開を研究しながら、IT方面の取材・コラム執筆などを行なっている。DCM修士。

 最新刊は堀正岳氏との共著『知的生産の技術とセンス ~知の巨人・梅棹忠夫に学ぶ情報活用術~』。主な著書に、コグレマサト氏との共著『LINE なぜ若者たちは無料通話&メールに飛びついたのか?』『LINEビジネス成功術-LINE@で売上150%アップ!』(以上、マイナビ新書)、『ソーシャルゲームのすごい仕組み』(アスキー新書)など。Twitterアカウントは@a_matsumoto

■Amazon.co.jpで購入

9月22日(月)

LINEの年内上場見送り、最適なタイミングではない=ネイバー
(Reuters)

 日米での同時上場も見込まれていただけに市場には驚きが拡がりました。(まつもと)


少年ジャンプ+
(集英社)

 これまでも単号では電子化があった、週刊少年ジャンプがついに本格的に電子化。紙よりも単体では少し高めの価格設定(単体300円・月額900円)、過去に掲載された作品を再度収録するなど注目すべき点が多々あります。(まつもと)

(参考)『岸辺露伴は動かない』の最新作も無料公開! 『少年ジャンプ+』配信スタート
(ダ・ヴィンチニュース)

少年ジャンプ+


9月23日(火)

アップル新型アイフォーン、3日間で1000万台超を販売 過去最多
(Reuters)

 19日に発売となったiPhone6/6 Plus。その販売は過去最大規模となっており、今後中国などでも発売されれば更に台数シェアを拡大する可能性が。(まつもと)

iPhone 6/6 Plus


ヤフーとブックオフ、渋谷に「ヤフOFF!」開店へ
(CNET Japan)

 手数料は必要ですが、出品や落札に必要な手間が掛らないというのは魅力的かもしれません。(まつもと)

ヤフOFF!


9月24日(水)

大阪駅ビルの顔認証追跡実験、条件付きで撮影容認へ
(朝日新聞デジタル)

 無断で顔認証、行動追跡を行なっていた問題は、カメラでの撮影を明示すること、画像を速やかに削除することなどの条件のもと、再開される方向へ。(まつもと)


米スタバ、日本の運営会社を完全子会社化へ
(WSJ)

 米国に続く規模の日本市場を直接コントロールするための施策。これにより紅茶専門店の展開も予想されています。(まつもと)


アップルの透明性レポートから消えた2行の意味
(ギズモード・ジャパン)

 「米愛国者法第215条に基づく(政府からのユーザ情報提示)命令を一度も受けていない。かかる命令が下れば、当社は断固戦う」という文言が消えたことから、NSAからのアプローチがあったのではないかという推測。(まつもと)


Ingressガチエージェント、11時間かけて獲った富士山ポータルを落とされ雄叫びをあげる
(Ingress(イングレス)速報)

 Google版の陣取りゲームとも言えるingress。富士山の山頂もそのポイントとなっていますが、閉山を控えたタイミングでその争奪戦が。(まつもと)

(参考)岩手県がスマホゲーム「Ingress」を観光振興などに活用
(ITpro)


【AFP記者コラム】「イスラム国」の斬首動画が報道機関に突きつけた課題
(AFPBB News)

 ISISのプロパガンダとも言える動画を、メディアとして流すべきか否か、流すのであればどういう形で流すべきなのか?ジャーナリズムの観点から真剣な検討がなされたことが分かる記事。(まつもと)


「iPhone 6 Plusが前ポケットで曲がった」報告に、手で曲げる検証動画登場
(ITmedia ニュース)

 この動画は、世界中から視聴され大きな話題に。その後の検証で、アルミ製のiPhoneは確かに曲げる力には弱くなったものの、他のスマートフォンと比べて遜色ない強度は保たれていることも報じられました。(まつもと)


JALで顧客情報流出か、最大数十万件の可能性
(日本経済新聞)

 ウィルス侵入によるものとされています。(まつもと)

(参考)JAL顧客情報システムへの不正アクセスによる個人情報漏えいの可能性について
(JAL)

(参考)ヤマト運輸の「クロネコメンバーズ」で不正アクセス 1万件の個人情報閲覧か
(CNET Japan)

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ