なんか最近、妙にベースのうまい女の子いないか? いや、あれはどう考えても男だろ。いやいや、あの綺麗な太ももはただごとではないぞ。いやいやいや、お前あの指ちゃんと見れ。
2007年10月、ニコニコ動画に「涼宮ハルヒの憂鬱」長門有希のコスプレで登場して以降、その人心を惑わす女装プレイ(ただしベース)で話題になったのが、もはや説明無用の「ティッシュ姫」である。
“演奏してみた”系のプレイヤーとして、もはやニコニコ系のライブイベントには欠かせない存在で、ファンも若い女の子からおっさんまでと幅広い。最近は演奏動画の投稿はめっきり減ったが、「王族バンド」「BabyDollSymphony」※の2つのバンドで、ライブや制作活動に力を入れている。
彼女(あるいは彼)こそニコニコ動画に跋扈する変態ベーシストの最右翼に位置している。かの半島にH.J.Freaks(インタビュー記事)がいるなら列島には姫がいるぜ、という面持ちで姫との面会に望んだのだが、われわれの前に現われたのは、常識の通用する、ごく当たり前の礼儀正しい方なのであった。
※ BabyDollSymphony : ここでは別名義“こくまろみるく”として活動している。本人曰く「ティッシュ姫とは仲のいい友だち」ということで別キャラクターらしい
女装は先天性のものだった
―― 動画サイト時代になってベーシストが目立つようになった気がするんですけど、なぜでしょう?
姫 変態ゆえに、何かしらやりたがる人が多いんだと思います。

姫。かわいくVサインを決めてくれた
―― H.J.Freaksが変態じゃないとベースは弾けないと言っていましたが。
姫 僕個人のこの変態性は、ベースというパートと関係なく、昔から持っているものだと思うんです。
―― 先天性のものだったと。
姫 昔から女の子になりたい願望はあったんです。性同一性障害とは関係なく。それでベースを始めるのと同じ時期くらいに、ビジュアル系の「女形」に劣情をもよおしてしまったんですね。
―― 劣情!
姫 そうなんです。何か背徳感みたいなものが。それで東急ハンズで買ったゴスロリ風みたいな衣装を、夜な夜な着ていたのが始まりです。

この連載の記事
- 第164回 より真空管らしい音になるーーNutubeの特性と開発者の制御に迫る
- 第163回 超小型ヘッドアンプ「MV50」のCLEANは21世紀の再発明だった
- 第162回 欲しい音を出すため――極小ヘッドアンプ「MV50」音色設定に見る秘密
- 第161回 最大出力50Wのヘッドアンプ「MV50」は自宅やバンドで使えるのか?
- 第160回 新型真空管「Nutube」搭載ヘッドアンプのサウンドはなにが違う?
- 第159回 開発で大喧嘩、新型真空管「Nutube」搭載超小型ヘッドアンプ「MV50」のこだわりを聞く
- 第158回 唯一無二の音、日本人製作家の最高ギターを販売店はどう見る?
- 第157回 「レッド・スペシャルにないものを」日本人製作家が作った最高のギター
- 第156回 QUEENブライアン・メイのギターを日本人製作家が作るまで
- 第155回 QUEENブライアン・メイのギターは常識破りの連続だった
- 第154回 てあしくちびるは日本の音楽シーンを打破する先端的ポップだ
- この連載の一覧へ