このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

物欲AVコモノ道 第88回

iOS 4.3に組み込まれたホームシェアリングを試す!

2011年03月14日 12時00分更新

文● 川添貴生/インサイトイメージ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
「iPad 2」

今回は「iPad 2」……ではなく、同時に発表された「iOS 4.3」について紹介する

 待望の「iPad 2」がついに米国で発売された(関連記事)。初代「iPad」からの変更点として挙げられているのは、デュアルコアプロセッサーの搭載やアウトカメラ/インカメラの搭載、33%の薄型化、15%の軽量化など。大幅な変更点こそないものの、高速化や薄型化は嬉しいポイントだろう。

 さて、今回はそのiPad 2と同時に発表された「iOS 4.3」を採り上げたい(関連記事)。当初3月11日から提供されるとしていたが、前倒しして提供が開始されており、iPhone 4やiPhone 3GS、iPad、第3世代と第4世代のiPod touchで利用できる。

多くの機能が追加されたiOS 4.3

 今回のiOSのアップデートにおいて注目していたのが、MacやWindows上の「iTunesライブラリ」を、iPhoneやiPadからアクセスできる「iTunesホームシェアリング」機能が搭載されたこと。メモリーが足りなくて、すべての音楽を同期することができないといったケースでも、MacやWindowsと同一LAN内にいれば、ホームシェアリング経由で再生できるというわけだ。

iPadに内蔵されているWebブラウザの「Safari」。iOS 4.3でJavaScriptの高速化が図られている

iPadに内蔵されているWebブラウザの「Safari」。iOS 4.3でJavaScriptの高速化が図られている

本体側面のスイッチの役割を、「画面の向きをロック」と「消音」のいずれかから選択できるようになった

本体側面のスイッチの役割を、「画面の向きをロック」と「消音」のいずれかから選択できるようになった

 そのほかJavaScriptのパフォーマンス向上やAirPlayの機能強化、そしてiPadの側面スイッチに「回転ロック」と「消音」のいずれかを割り当てる設定項目の追加、そして「iPhone 4」に対するWi-Fiテザリング機能の追加などが実現されている(なお、ソフトバンクで販売しているiPhone 4では、Wi-Fiテザリングを利用することはできない)。

 今回、iPhone 4とiPadのそれぞれで早速iOS 4.3にアップデートしたので、iTunesホームシェアリング機能を中心に、新バージョンとなったOSを見ていこう。

Mac/PC内の音楽を気軽に再生できる
ホームシェアリング

 そもそもホームシェアリングとは、2009年9月発表の「iTunes 9」で初めて搭載された、LAN内にある別のMacやPCの音楽を再生できるという共有機能だ。複雑な設定を行なう必要がないほか、ファイルをコピーする手間も不要で、それぞれのマシンにiTunesさえ入っていれば簡単に音楽を共有できる。

 今回のiOSのバージョンアップで、このホームシェアリングがiPhone 4やiPadも使えるようになったわけだ。

iPhoneのiPodアプリの設定画面。Apple IDとパスワードを入力する、ホームシェアリングの項目が追加されている

iPhoneのiPodアプリの設定画面。Apple IDとパスワードを入力する、ホームシェアリングの項目が追加されている

 実際にiOS 4.3にアップデートしたiPhone 4で見てみると、設定のiPod欄に新たに「ホームシェアリング」という項目が追加されている。ここにApple IDとパスワードを入力すれば、ホームシェアリングが利用可能になる。

iPodアプリを立ち上げ、「その他」から「共有」を選択するとホームシェアリングでMacやPCにアクセスできる

iPodアプリを立ち上げ、「その他」から「共有」を選択するとホームシェアリングでMacやPCにアクセスできる

「共有」をタップすると、「共有ライブラリ」としてホームシェアリングが有効になっているMac/PCのライブラリーが見える

「共有」をタップすると、「共有ライブラリ」としてホームシェアリングが有効になっているMac/PCのライブラリーが見える

 設定してiPodアプリを立ち上げ、さらに画面下から「その他」ボタンをタップする。これで「共有」というボタンが表示されるので、接続したいMac、もしくはPCを選べば、そのマシンのライブラリーが表示される。

実際にホームシェアリングでMac上のライブラリにアクセスしたところ。ローカルのライブラリと同じように利用できる

実際にホームシェアリングでMac上のライブラリにアクセスしたところ。ローカルのライブラリと同じように利用できる

 一旦接続してしまえば、後はiPhone 4内のライブラリーと同様に音楽を再生することができる。もちろん、iTunes上で作成したプレイリストもそのまま利用可能で、iPhone 4内の音楽を再生するのと大きな違いはない。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中