このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第167回

炎天下で伸びる!? 城ヶ島の猫

2010年09月03日 12時00分更新

文● 荻窪圭/猫写真家

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
展望台下の日陰でまったりしてた(もしかしたら、暑くてぐったりだったのかも)猫。なかなかの美形(2010年8月 パナソニック GH1)

展望台下の日陰でまったりしてた(もしかしたら、暑くてぐったりだったのかも)猫。なかなかの美形(2010年8月 パナソニック GH1)

 とある体感気温が体温を遙かにこえんとする炎天下の日曜日(今年の夏はおおむねそうだったのだが)、カメラマンの友だちに「城ヶ島まで猫を撮りにいこう」と誘われたのである。

 夏といえば海。海といえば猫。海といえば島。島といえば猫。

 これは行かねばなりますまい。城ヶ島は三浦半島の先にある小さな島で、半島とは橋で結ばれている。江ノ島と並ぶ、橋で渡れる島だ。

 電車とバスを乗り継いで城ヶ島に辿り着き、カメラを抱えて撮影散歩のはじまり。

コンクリートの陰はちょっと涼しいのかも。ちょっとおねだりモードだった白黒猫(2010年8月 パナソニック GH1)

コンクリートの陰はちょっと涼しいのかも。ちょっとおねだりモードだった白黒猫(2010年8月 パナソニック GH1)

 ちょっと灯台のふもとを歩くと最初の猫登場。江ノ島の猫もそうだったけど、城ヶ島の猫も人慣れしている。我々(実は総勢10人ほどの写真好きの集まりだったのだ)に囲まれると、何か貰えるんじゃないかとわくわくしている。

 今回わたしが猫撮り用に用意したのはパナソニックの「GH1」。液晶モニターが回転するのでローアングルが撮りやすいし、ミラーレス一眼としてはAFが高速で使いやすいのだ。

 その後海岸線に沿って炎天下の砂浜を歩く。なぜこんな熱いところを好きこのんで歩いてるんだろうと思いつつ。

 島をぐるっと回って県立城ヶ島公園方面へ。

 そしたら展望台の麓に猫を発見した人あり。我々が近寄ってもびくりともせず、「溝にはまっていた」のだ。日陰でコンクリートで溝。ああ、ここは涼しいに違いない。見知らぬ人間にプレッシャーをかけられても動きたくないくらい涼しいに違いない。

ここからてこでも動かない溝はまり猫。見事にぴったりはまってます。やはり涼しいのか?(2010年8月 パナソニック GH1)

ここからてこでも動かない溝はまり猫。見事にぴったりはまってます。やはり涼しいのか?(2010年8月 パナソニック GH1)

 カメラを向けて「ここは動かないよ」って顔をしてるもん。そのみごとな溝にはまりっぷりをどうぞ。結局最後まで動かなかったな。

 ちなみに冒頭の顔のアップもこの猫です。じっとしててくれると顔のアップも撮りやすい。なかなか美形だったしね。

 いるのはこの1匹だけじゃあるまい、と携えていった猫用のおやつを取り出すと、わらわらと現れた2匹。

 1匹は白黒。人間にビビりつつもおやつの匂いには勝てなかった模様。

斜面に座って舌を出した白黒猫。おやつを美味しそうに食べておりました。ずり落ちそうな身体を前足でぐっとこらえてる(2010年8月 パナソニック GH1)

斜面に座って舌を出した白黒猫。おやつを美味しそうに食べておりました。ずり落ちそうな身体を前足でぐっとこらえてる(2010年8月 パナソニック GH1)

 その後ろの繁みからのっそりと出てきたのがボスっぽい白猫。目と耳のあたりが荒れてるが、目がきれい。右目が青、左目が橙の色違い。「オッドアイ」といって白猫に特に多いのだ。虹彩異色症と言うらしい。こんなきれいなオッドアイ、久しぶりに見た。

オッドアイの白猫。目の周りと耳が荒れたりただれたりしてるが貫禄は抜群。ボスっぽい(2010年8月 パナソニック GH1)

オッドアイの白猫。目の周りと耳が荒れたりただれたりしてるが貫禄は抜群。ボスっぽい(2010年8月 パナソニック GH1)

 ひととおり撮ったらまた島内を散歩。灯台を撮影したり岩場で休憩したり。カメラなんてその辺にほおって泳ぎたいーという夏の快晴を楽しむ……苦行を楽しむに近いレベルだったけど。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン