iPhoneのアプリや周辺機器の情報を交換するために、私的に結成された「都庁前iPhoneクラブ」。今回も夜のサザンクロスこと会議室に集まるはずだったが……。
カリー:今度の金曜日、iPhoneクラブの収録があるからヨロシク。
マッチョ いや、某Mac雑誌の入稿時期が重なってムリですから。
aikon 僕も……。
と、本当に3秒で断られた!!
しかし、編集者の入稿といえば、世紀末ワールドの「種モミ」以上に死守すべき存在。いくら説得を試みても、「今日より明日(の入稿)なんじゃ」と頑として譲らない。仕方がないので、急遽、スペシャルゲストを招集したぞっ! ちなみに「都庁裏iPhoneクラブ」は休業中に……。

カリーさん ASCII.jpのMac担当。最近はiPhoneゲーム熱が高まってきて、いろいろなゲームで遊んでます。中でもピカイチなのが「GI Joyride」。敵地をひた走り、装甲車で敵兵をプチプチ轢きまくる内容……というとアレですが、実際は「ヤッピー」「ヒャーハー」とか主人公が叫ぶ様を楽しむおバカゲームの類いですな。大好き。

マッチョさん 某Mac雑誌編集者。最近、見つけたヤバいゲームは「PUNK JUSTICE」。まず主人公の見た目が、モヒカンというところにホれた! 北○の拳でいえば、肩パッドの雑魚キャラですよ。敵キャラと対戦するときも「殴る」か「よける」というおおざっぱな操作体系で、かなりいい感じです。

ニッシーさん 某ネット部署の編集者。あれほど日課のようにやっていた「Mafia Wars」ですが、なんと先日、いきなりレベルが20も下がるという怪奇現象に。手持ちの不動産も減ってるし!! しかし開発元に問い合わせようにも英語力が……。もうやめて、似たような「RockSters Live」でロック界の頂点を目指します!

aikonさん 某Mac雑誌編集者。最近、めっきり会議室に姿を現さなくなった幽霊部員。最近は「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」や「Enigmo」を買いました。Enigmoは要所にアイテムを置いて、水しぶきをゴールまで導くというゲームなんですが、クリアーするとお手軽に頭がよくなった気分が味わえるのでオススメです。
Twitter、有名人も増えてきている?
ニッシー:マッチョとaikonは、来ないんですよね。
カリー:なんか「某Mac雑誌の入稿時期が重なったから行けません」ってものすごい勢いで断られてた……。
ニッシー:そっち優先なんだ(笑)。二人でやるのはちょっと無理なんじゃないでしょうか?
カリー:まぁ最近、ヌル過ぎだったからね。ここらで引き締める意味もかねて、急遽、「プロ」のiPhoneユーザーをゲストとして呼んでおります! マッチャン、どうぞ!
マッチャン:どうもー。
ニッシー:誰よ!? 普通に怖い(笑)
カリー:マッチャンは、ケータイとネットサービスに強い方なんですよ。ニッシーさんも知ってるあの人物ですな。で、今回はようやく一般人にも知られつつあるミニブログサービス「Twitter」を扱おうかと思います。
一応、知らない人のために説明しておくと、Twitterはその場で思ったことを「つぶやき」として140文字以内で投稿するウェブサービスです。どこでも持ち歩くiPhoneなら、思いついてすぐにつぶやけるので、Twitterとものすごく相性がいい。
ニッシー:iPhoneアプリでもTwitter関連のソフトがわんさか出てきてますよね。
カリー:ですねー。最近、Twitterユーザー自体もえらく増えてきていますし、Twitter発でニュースが広まることも多い。
メディアジャーナリストの津田大介さんは、最近、イベントの速報をTwitterで書かれていますよね(関連記事)。Twitter内では「Tudaる」(つだる)なんて言われてたりしますが……。
マッチャン:あれはすごい。Twitterは、実況に使うのに便利なツールですよね。
ニッシー:この間、忌野清志郎さんの告別式に行ったときに、誰かTwitterに書いてる人いないかなって思って見てみたら、ジャーナリストの神田敏晶さんが書き込んでいた(関連記事)。ふと見たら本人がそこにいるし(笑)
カリー:IT系のジャーナリストやライターさんでやってない人は、ほぼいないでしょう。
マッチャン:日本の有名人でも増えてきていますよね。坂本龍一さんとか、オノ・ヨーコさんとか。僕、某女性シンガーをフォロー※したら、フォローし返してくれましたよ。
※フォロー 購読登録。mixiでいえばマイミクシィの登録。フォローすると、相手のつぶやきが自分のホームのタイムライン上に表示されるようになる。
カリー:おー、すごい。アメリカでは、ちょっと前まで「MySpace」にアーティストページを設けるのが流行っていたりしましたが……。
ニッシー:それと同じノリですよね。
カリー:そういえば俺、M.C.ハマーをフォローしちゃいましたよ(笑)
ニッシー:まだいたんだ、むしろ。
カリー:なんつー失礼な! 「M.C.ハマー、何でTwitterやってるんだろう?」って、心に響いちゃって。でもフォローは返してくれません(笑)

この連載の記事
-
第33回
iPhone
新人も加入! ゆるふわなiPhoneクラブ再び始まりました -
第32回
iPhone
Apple TV? そんなことよりiPadで動画見ようぜ! -
第31回
iPhone
読書の秋こそ「自炊」! iPadで電子書籍を読もう! -
第30回
iPhone
アップデートは慎重に! iPhoneをバックアップしよう -
第29回
iPhone
良品発見! iPadスタンド&ケースを試してみた(覆面あり) -
第28回
iPhone
横浜・関内にiPhone修理のマイスターを見たっ! -
第27回
iPhone
覆面が振り返る「このiPhoneニュースがスゴかった」 -
第26回
iPhone
iPhone裸族は必携 吸盤スタンド「iStand」を試す -
第25回
iPhone
話題のeneloop stick booster、森ボーイがレビュー! -
第24回
iPhone
ココが変だよ! 「電話」として見たiPhone -
第23回
iPhone
iPhone 3GS、「動画撮影」で選んでもイインダヨ! - この連載の一覧へ