皆さん、お久しぶり! 都庁前iPhoneクラブのグリーン覆面担当こと「カリー」さんだよ。
4月と言えば、大学に入学したり、会社に入ったりと人の移動が多い季節。そんな時期に合わせて、ケータイをiPhoneに変えたという人も多いのではないだろうか?
今更ながらiPhoneは素晴らしい。出先でサクっとパソコンのウェブサイトを見たり、「マップ」で地図を開いて目的地を探したり……。サードパーティー製のアプリやゲームなども充実して、一度手にすると日常生活に欠かせなくなる。
しかーし! そんなiPhoneでも、破損や水ぬれなど「万が一」のときがやってくることがある。
かくいうカリーさんも、「衝撃! iPhone 3GSのガラスを割って修理した(覆面あり)」で語ったように、iPhone 3GSを発売日に入手してから1週間でアスファルトに落とした過去がある。バキバキに割れたフロントガラスを直すべくソフトバンクショップに持ち込み、結局、2万2800円払って交換してもらったのだ。あれは精神的にもお財布的にも辛いぞ! 間違いない!!
ソフトバンクモバイルには、月額498円を払うことで、水ぬれや破損、盗難、紛失といったトラブル時でも割り引きで端末を交換できる「あんしん保証パック」という保証サービスがある(関連リンク)。しかし、このパックはiPhoneでは利用できない(関連リンク)。
アップルは保証期間が2年間延びる「AppleCare Protection Plan」を7800円で用意しているが、そもそも事故などで壊れた場合は保証の対象外だ(関連リンク)。
というわけでiPhoneを修理するときには、割合お高いお金がかかるわけだが、そこはそれ。実はiPhoneユーザーが増えてきたこともあって、ショップでiPhoneを安価に修理してくれるところが出てきた。
痛い目を見た一人としてアップルやソフトバンクじゃない修理の選択肢ってどうなのよと興味を持ったので、数あるショップの中から横浜の関内にある「iPhone-factory」にお願いして取材してみたぞ!
この連載の記事
-
第33回
iPhone
新人も加入! ゆるふわなiPhoneクラブ再び始まりました -
第32回
iPhone
Apple TV? そんなことよりiPadで動画見ようぜ! -
第31回
iPhone
読書の秋こそ「自炊」! iPadで電子書籍を読もう! -
第30回
iPhone
アップデートは慎重に! iPhoneをバックアップしよう -
第29回
iPhone
良品発見! iPadスタンド&ケースを試してみた(覆面あり) -
第27回
iPhone
覆面が振り返る「このiPhoneニュースがスゴかった」 -
第26回
iPhone
iPhone裸族は必携 吸盤スタンド「iStand」を試す -
第25回
iPhone
話題のeneloop stick booster、森ボーイがレビュー! -
第24回
iPhone
ココが変だよ! 「電話」として見たiPhone -
第23回
iPhone
iPhone 3GS、「動画撮影」で選んでもイインダヨ! - この連載の一覧へ