
海外進出を狙うべく、西海岸でのiPhone事情について聞き込み調査
もう2月というのに、ようやく2013年もiPhoneクラブが始動! 「さすがにそろそろ集まらないとまずいよね」と重い腰をあげたメンバー一同。中でも鼻息荒いのが、2012年はいじられ役に甘んじることの多かったリーダー・カリーさんだ。
いつまでも同じことをやっていてはダメだとばかりに、「今年の目標は世界進出!」と意識の高さをアピールし始めたのである。「世界進出って、具体的に何をするの?」や「そもそも国内でも名が売れていないのに……」などのツッコミにもめげず、その覆面越しの視線は海外に向けられている……よう。
しかし、ただ海外に行っても討ち死にするだけというのは火を見るより明らか。まずは敵を知るべし……ということで、現在アメリカに在住しており、海外事情に詳しい「マッチャンさん」を招いて、アメリカのiPhone事情をうかがってみることになった。
ゆるふわなiPhoneクラブには珍しく、USAのiPhoneユーザーの実態を、たっぷり前後編に渡ってお届けする濃厚な内容。前編は、アメリカの回線事情から、意外に(?)健康志向なグッズのご紹介まで、アメリカのトレンドを知りたいという人はもちろん、海外に興味が無いという人でも楽しめるものになっています。
今回の登場キャラ
カリーさん アップル製品やネットサービスが専門というフリーライター。iPhoneクラブのリーダーにも関わらず、最近は虐げられてばかり。フリーということで海外の取材もこなすが、カメラを紛失したり、携帯を落としたりと、うっかりミスが絶えないので、いい思い出がないそう。
ニッシーさん 某デジタルコンテンツ担当の部署に所属。新しいもの好きで、特にアプリはいろいろ試して教えてくれる。本人はゆるふわキャラと言い張るが、最近はやたらリア充アピールが増えている。イギリス留学経験があるため、メンバー内で一番英語が達者。本人曰く「国際派リア充」。
じまPさん 某大学の大学院生かつ、iPhoneクラブの新メンバー。メンバーの中では最年少ながら、日夜iPhoneを始めとするガジェットの勉強に励んでいる。学歴的に外国語は大の得意……と思いきや、人見知りするタイプのため、外国人との会話は苦手だという。
今回のゲストキャラ
マッチャンさん 現在はカリフォルニア州バークレー在住のジャーナリスト・著者。ASCII.jpで連載を持っている某筆者(関連記事)の名前やプロフィールと関連性があるような気がしないでもないが、そんな状況であっても、中の人は秘密というのがiPhoneクラブの鉄の掟である。

この連載の記事
- 第223回 iPhoneクラブがiPhone 6sを語る! 当然今年も買うよね!
- 第222回 iPhone 6と6 Plusでまだ迷ってる? 両ユーザーが討論
- 第221回 iPad Air 2かiPad mini 3は買う? iPhoneクラブがまた集合
- 第220回 iOS 8でバッテリーを消耗させているアプリを確認する
- 第219回 iOS 8なら、カギカッコや日付・時刻の入力がとにかくラク
- 第218回 iPhoneクラブもiPhone 6 Plusをゲット! 使った感想は?
- 第217回 iPhoneクラブがiPhone 6/6 Plusを語る! 買うのはどっち!?
- 第216回 使ってる? iPhoneで辞書を引くのは超カンタン
- 第215回 iPhoneで写真に文字を入れたいなら「Hihumi」が便利
- 第214回 iPhone 5sをリアル紛失! そのとき覆面が取った行動は……
- 第213回 iOS 7ならロック画面でもタイマーの残り時間を確認できる
- この連載の一覧へ