前編(関連記事)、中編(関連記事)に引き続き、今回は痛車カタログの後編をお届けしよう。が、最初に読者のみなさんに謝罪しなければいけない。当初、「このイベントに来た痛車&痛単車をすべて掲載する」と意気込んでいたが、イベント終盤にカメラトラブルが発生し、痛単車の枚数が少ないうえに、痛車&痛単車ともに数台撮りこぼしているのだ。オーナーさんの協力によって何台かは写真を掲載することができたが、それでも掲載できなかった痛車&痛単車のオーナーの皆様、本当に申し訳ありません! 次回は必ず掲載します!
さて、パレードランでコース外から撮影した動画がニコニコ道がにアップされていたので、最後に紹介している。当日、参加できなかった人も参加した人も楽しめると思うので見て欲しい。実は筆者もパレードランでは「もっとスピードを!」と思ったクチだが、改めて動画を見てみると、サーキットをゆっくり走るなんて、逆に贅沢なんじゃないかと思えてきた。お金を払えばレーシングスピードでサーキットを走れるが、お金を払ってもサーキットを、ひいては富士スピードウェイをゆっくり走るなんでできないのだ。そういう意味でも、今回のパレードランは「滅多にできない経験」だったと言えるだろう。
もうすぐSUPER GTも開幕するし、今年は痛車がサーキットで話題を振りまきそうだ。
トヨタ カローラレビン
スズキ ジムニー
ミツビシ FTO
ダイハツ タント
スズキ キャリイ
スズキ ワゴンR
スバル インプレッサ
ニッサン スカイライン
ホンダ シビック
トヨタ セリカ
(次のページへ続く)