FUJI SPEEDWAY MOTOR SPORTS DREAM 2009
先日お伝えした、富士スピードウェイ主催の痛車イベント(関連記事)だが、いよいよ参加申し込みの締め切り、3月1日が近づいてきた(読者プレゼントの締め切り、3月6日も近づいてきた)。
ASCII.jpが掴んだ情報によると、現段階でグッドスマイルレーシングとイース・コーポレーションがブースを出展することが決定している。もちろん、まだまだブースが増える可能性もありそうだ。どちらもデモカーを展示、そしてパレードランへの参加も検討しているとのこと。イース・コーポレーションからは「ミクカマロ」と「おれつばプレリュード」、グッドスマイルレーシングのデモカーはまだ未定(作成中?)だが、きっと来場者のド肝を抜く痛車を展示するに違いない。
もしかして、アノクルマと一緒にサーキットを走れるのかも!?
また、グッドスマイルレーシングでは「初音ミク」「鏡音リンレン」「ウサヴィッチ」の交通安全お守りを限定販売するそうなので、チェックしておこう。
痛車ブースではないが、編集部がカラダを張ったスーパーママチャリGP(関連記事)で、レースクイーンを務めてくれた「平成いちにのさん」もブースを出すので、ぜひ訪れて彼女たちに癒されてほしい。
まだ参加申し込みをしていない人は、今すぐ富士スピードウェイのホームページへ!(こちら) 手順としては、参加申し込み→前売り券購入(当日券でも可)→イベント当日にFSWの指定エリアへ、という流れになる。痛車&痛単車エリアはまだ確定していないが、メインスタンド裏のイベント広場になりそう。ここなら、パドック側とのアクセスも良好だし、なんと言ってもオフ会エリアの中で一番広いのだ! ここを痛車&痛単車で埋め尽くして、そのままレーシングコースも埋め尽くそう!
もちろん、ASCII.jpでもイベントレポートと共に、痛車&痛単車&痛チャリを全台掲載予定!(頑張ります)
現在、ローソンチケットにて前売り券が発売中なので、買っておくと入場がスムーズだろう。たったの2000~2500円でF1マシンと同じ舞台に立てるなんて、ク~~魅力的! クルマを持っていないナイカー族(筆者含む)の人も、誰かの隣に乗せてもらって、国内最高峰のサーキットを堪能しよう! どなたか、筆者も同乗させてください(涙)。
(サーキット走行未経験者は次のページへ!)
