このページの本文へ

【最新パーツ性能チェック(Vol.34)】CPUの勢力図は変わるか? デュアルコアCPU4種対決!――Pentium D vs. Pentium XE vs. Athlon 64 X2 vs. デュアルコアOpteron 2xx

2005年06月01日 03時10分更新

文● 月刊アスキー編集部 野口岳郎

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

豪華10環境でガチンコ対決!

 さて、いよいよシングル、デュアルコア入り交じっての大ベンチマーク大会に入る。今回エントリーしたのは以下の製品だ。

・Pentium 4 670
(Pentium Dと同時に発表された、キャッシュ2MB搭載のPentium 4。シングルコアの最高峰の一角)
・Pentium 4 XE 3.73GHz
(FSB1066の、インテルのシングルコアのフラッグシップ)
・Pentium XE 840
(論理4プロセッサの、インテルのデュアルコア製品の最高峰)
・Pentium D 820
(お手軽デュアルコア)
・Athlon 64 4000+
(シングルコアAthlon 64の最高峰)
・Athlon 64 X2 4400+相当
(Opteron 875を単体で計測)
・Atholn 64 X2 4800+
(ソケット939の新たな最高峰か)
・Opteron 250×2
(周波数、キャッシュ容量、コア数ではAthlon 64 4800+とほぼ同等だが、こちらは2つのCPUがマザーボード上で接続されるため、オンチップで接続される4800+よりは不利になる。これによる性能差がどれくらいになるかを見るために計測した)

 計測環境は以下の通り。ビデオカードはATI「RADEON X700 Pro」(256MB)、HDDはSeagate「Barracuda ATA V」(80GB)、メモリ容量はすべて1GBである。

・Pentium 4 670、Pentium D 820
インテル「D945GTP」(インテル 945G)、PC2-4300
・Pentium 4 XE
インテル「D925XECV2」(インテル 925XE)、PC2-4300
・Pentium XE 840、Pentium D 840相当
インテル「D955XBK」(インテル 955X)、PC-5300
・Athlon 64 4000+
ATIリファレンス(ATI Xpress 200)、PC3200
・Athlon X2 4800+
ASUS「A8N SLI」(nForce4 SLI)、PC3200
・Athlon X2 4400+相当、Opteron 252×2、Opteron 875×2
リオワークス「HDAM Express」(nForce4 Professional 200)、レジスタードPC3200

 さて、デュアルコアのベンチ結果を見ていく上で、大前提が一つある。デュアルコアCPUとは、処理を2つのCPUが勝手に分担処理してくれるというもの“ではない”。2つのコアが生きるのは、あらかじめプログラムが、複数のCPUコアの存在を想定して処理を分割している(マルチスレッド化されている)場合、または、複数のプログラムが同時に走る場合に限られる。1つの処理ストリームが実行を続けるアプリ(シングルスレッドのアプリ)では、コアの数が増えてもあるタイミングで使われるコアは常に1つだけなので性能は上がらない。

 今回はエントリー機種が多く、グラフの棒が入り乱れているため、最初に“予想されるできごと”と“今回のみどころ”をクリアにしておこう。

 前回のPentium XEのテストで明らかになったのは、

・3Dゲーム系などのシングルスレッドのテストは、デュアル化しても性能が上がらなかった。Pentium XEはクロックがハイエンドのシングルコア製品に比べ低いので、結果として性能的には振るわない
・エンコードやCGレンダリングなどの分野に見られる、マルチスレッド化されたアプリにおいては、デュアルコアによって大きく性能向上があり、シングルコアにすれば5GHz以上に相当するスコアが得られる場合もある

 という点だ。これをふまえ、今回チェックしたいのは、

・Pentium Dは、HTがOFFになり、クロック的にもPentium XEと同じかそれ以下なので、3Dゲームなどシングルスレッド系の高性能は期待できない。エンコードなどにおいて、ハイエンドのシングルコアPentium 4を上回ることができるか、その度合いがどれくらいになるか。
・Athlon 64 X2は、クロックが下がらなかったので、シングルスレッド系でも既存のシングルコア製品と同等の性能が期待できるが、実際にそれだけの性能が出るか。また、従来HTがないためにPentium 4に大きく差を付けられていたエンコードやマルチタスク系テストでどこまでスコアを伸ばせるか。デュアルコアPentium 4との性能の上下関係はどうなるか。

 という点である。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ