AMDのデュアルコアCPU「Athlon 64 X2」。17日の夕方からリテールパッケージ版の入荷が始まり、本日から各ショップで販売が開始された。
![]() |
---|
待望のリテールパッケージ版の販売が開始された |
![]() |
---|
「Athlon 64 X2 4400+」を除く3モデルが入荷。売れ筋モデルと思われている「Athlon 64 X2 4400+」の発売は来週21日頃に延期している |
デュアルコアでTDP110W! マザーボードは現行モデルを使用可能!
「Athlon 64 X2」は90nmプロセスSOI(Silicon-on-Insulator)プロセスで製造されたSocket 939対応のデュアルコアCPU。ラインナップは「Athlon 64 X2 4200+(2.2GHz/L2 512KB×2)」、「Athlon 64 X2 4400+(2.2GHz/L2 1MB×2)」、「Athlon 64 X2 4600+(2.4GHz/L2 512KB×2)」、「Athlon 64 X2 4800+(2.4GHz/L2 1MB×2)」の4モデル。主なスペックは、128KBの1次キャッシュと512KBもしくは1MBの2次キャッシュをそれぞれコアごとに装備。内蔵するメモリコントローラーはPC3200(DDR400)のデュアルチャネル。そのほか、従来のAthlon 64シリーズ同様、SSE3、64bit拡張技術“AMD64”などに対応する。
同社のウェブサイトによるとTDPはいずれも110W。シングルコアの4000+(TDP89W)などと比べると増えた格好となるが、同じくデュアルコアを採用するインテル「Pentium D 820(95W)/830(130W)/840(130W)/XE840(130W)」と比較した場合には20W(Pentium D 820は除く)も下回ることとなる。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
パッケージはデザイン変更の新モデル。CPU本体が確認できる小窓が付くのは従来通り | 各世代を比較。右「Athlon 64 X2 4400+」、中央「Athlon 64 3000+(Venice)」、左「Athlon 64 3000+(Socket 754版)」。基本的に外観は変わらない |
さらに、新チップセット搭載マザーを用意しなければならないインテル「Pentium D/XE」と異なり、すでに発売されているSocket 939対応マザーボードであれば、基本的に対応BIOSへのアップデートのみで「Athlon 64 X2」が使用可能となるのも嬉しいところ(VIA/K8T890ではダメという情報もあるので購入の際には要確認)。現時点でCPU単体の価格は決して安いとは言えない中、すでにSocket 939マザーを持っているユーザーならば初期投資が抑えられるというのは移行するにあたって大きなポイントとなりそうだ。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
いち早くデュアルコア対応BIOSをアップしたASUSTeKのマザーボード。“nForce 4”シリーズはもとより“K8T800 Pro”系マザーも対応。K8T890搭載モデルでは近日発売予定の「A8V-E SE」が対応する | マザーのパッケージにも「Athlon 64 X2」のロゴシールが新たに貼られており、対応をアピールしている |
「Athlon 64 X2 4400+」を除く3モデルが発売
本日発売が確認されたのは、リテールパッケージ版の「Athlon 64 X2 4200+」、「Athlon 64 X2 4600+」、「Athlon 64 X2 4800+」の3モデル。残念ながら販売価格とスペックのバランスが取れた売れ筋モデルと思われている「Athlon 64 X2 4400+」の発売は来週21日頃に延期している。
各モデルのOPN/ステッピングは、4200+が“ADA4200DAA5BV/E4”、4600+が“ADA4600DAA5BV/E4”、4800+が“ADA4800DAA6CD/E6”。入荷数は各ショップとも少なく、とくに上位モデルの4800+は非常に少量。本日と明日の2日間で完売必至の製品といえそうだ。なお、18日午前11時30時での各モデルの価格と残り個数は以下の表の通りとなっている。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
「Athlon 64 X2 4800+(2.2GHz/L2 1MB×2)」。OPNは“ADA4800DAA6CD” | 「Athlon 64 X2 4600+(2.4GHz/L2 512KB×2)」 | |
![]() |
![]() | |
「Athlon 64 X2 4200+(2.2GHz/L2 512KB×2)」 | 実際に持ってみるとシングルコア版より重いような気も…… |
価格 | ショップ/残り個数 |
---|---|
AMD Athlon 64 X2 4800+ |
|
\123,577 | フェイス/完売 |
\123,580 | ドスパラ秋葉原本店/完売
ドスパラ秋葉原2号店 Prime館/1本 |
\123,600 | ドスパラアキバ店/完売 |
AMD Athlon 64 X2 4600+ |
|
\99,077 | フェイス/1本 |
\99,099 | ドスパラ秋葉原本店/2本
ドスパラ秋葉原2号店 Prime館/3本 |
\99,100 | ツクモパソコン本店II/少量
TSUKUMO eX./少量 ドスパラアキバ店/3本 |
AMD Athlon 64 X2 4200+ |
|
\66,200 | ドスパラ秋葉原本店/12本
ドスパラ秋葉原2号店 Prime館/5本 ドスパラアキバ店/6本 ツクモパソコン本店II/少量 TSUKUMO eX./少量 |
\66,276 | フェイス/5本 |
