ASCII倶楽部

このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

アスキースマホ総研・白書 第77回

格安スマホ3万円前後はどれが買い? 人気端末6機種比較 (1/7)

2018年03月14日 17時00分更新

文● ジャイアン鈴木 編集●ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 いま国内勢も、海外勢もミドルハイスマホが熱い! たしかに10万円オーバーのスマホはそれだけのパフォーマンスや機能性を備えている。しかしiPhoneを含め、ハイエンドスマートフォンは非常に高価なのは間違いない。10万円を超えるどころか、15万円に迫ろうとしており、ちょっとしたノートパソコンを上回る価格設定となっている。

 もちろん小さくて高性能な端末を作るほうが費用がかかるので高価になりがちだが、日常的に使用して落下や紛失の恐れがある端末にそれほどお金をかけたくないという人も多いはず。スマホ本来の機能しか必要としていなかったり、そこまでスマホにこだわりがないのであれば、ハイエンドモデルを無理に買う必要はない。

 実際スマホ市場を俯瞰してみても、日本でも世界でも、一番ホットなセグメントは端末価格3万円前後のミドルハイクラスだ。パフォーマンスはもちろん必要十分。アウトカメラ、インカメラとも高画素イメージセンサーが採用され、指紋認証センサーも標準装備となりつつある。USB Type-C端子を備える端末も増えてきた。質感もハイエンドモデルとそん色ないレベルに近づいている。

 なによりもミドルハイスマホはスペックと価格のバランスが魅力。高くてもせいぜい3万円前後。キャリアから販売されている端末であれば、実質負担額0円で販売されている製品もある。ここまでミドルハイスマホの低価格化が進んだ理由は、国内メーカーと海外メーカーがしのぎを削った結果と言える。

 そこで今回、国内勢として京セラ「Qua phone QZ」、シャープ「AQUOS sense lite SH-M05」、富士通「arrows Be F-05J」、海外勢としてファーウェイ「HUAWEI nova lite 2」、サムスン電子「Galaxy Feel SC-04J」、ASUS「ZenFone 4 Max Pro」の6台の最新端末を集め、性能、カメラ画質、独自機能の3点を対決させてみた。春の新生活を共に迎えるにふさわしい端末を、ぜひこの6台から見つけてほしい!

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII倶楽部の新着記事

会員専用動画の紹介も!