どーも~カクッチです。先日、衝動的にシャープ『LC-50U30』という50インチ&4K&HDR対応テレビを買うハメになり、おまけに我が家のマシンは4Kゲーミングも可能なGTX1080 SLI自作機。そこで映像出力を試してみました。
そこいらのHDMIケーブル(おそらくHDCP1.4対応)でガスッと接続してみるとメインのゲーミング用WQHD液晶とのデュアルモニターになる関係で、アイコンの大きさバラバラのスケーリング異常もありましたが、Windows10側の設定でそこは回避。2160p(4K)の60Hz接続はデキている感じですが、ノイズのラインが走る走る。表示はできますがゴミが出ている状態に。今プレイ中の『タイタンフォール2』もキレイに4K表示はできました。
おそらくゴミ問題はケーブルで変わると思うので高品質ケーブルを注文しておきました……というのが週アス電子版ジサトララボのお話。買ってきましたよハイスピードケーブルを。
これでつなぎなおしてみたら、あらもうなにも問題ないと。スケーリング問題もまるで最初からなかったのごとく。ハイスピードと4Kを謳っていればまず大丈夫そうです。液晶テレビは諸元でHDCP2.2を確認。とうぜんGTX1080はHDCP2.2対応。ノイズの問題とは関係ないですが後でするNetflix実験にはHDCP2.2対応機器間の接続がマストです。
ジサトラ完全版:今週の研究員
ジサトラ カクッチ
シャープの液晶TV『LC-50U30』を昨年末に買い、動画ストリーミングを楽しみすぎて寝正月になったジサトラのボス。4K液晶という観点ではテレビのほうが1歩先を行っていると言わざるを得ない。けっこう安いしね。
この連載の記事
- 第97回 自作したパソコンの見た目を低予算で変えられるケーブル「Strimer 8pin」で苦戦した
- 第96回 PC版エースコンバット7用フライトコントローラー「T.Flight Hotas One」レビュー
- 第95回 ゲームPCベンチマーク レイトレーシング対応の3DMarkの新テストを試す
- 第94回 ASUSのゲームスマホ「ROG Phone」をテレビ出力できる周辺機器がすごい
- 第93回 OC時にCPUが100度超え!? 超高級PCケースWINBOTのエアフローを見直した話
- 第92回 パソコン快適化 ワイヤレス充電システムでゲーミングマウスを使い倒す
- 第91回 ベンチマークソフト「3DMark」でCore i9-9900K内蔵のUHD Graphics 630を計測
- 第90回 超小型パソコン「GPD WIN2」128GB SSD容量不足を解消する!
- 第89回 簡易水冷対応まな板「PC-T70X」、280mmラジエーターもどんとこい
- 第88回 衝撃的だったゲーミングマウス 重さわずか67g「ULTRALIGHT」
- この連載の一覧へ