性能がやや高いOCモデルでチェック!
10月25日に発売されたNVIDIAのPascal世代のGPU「GTX1050」の上位モデル「GTX1050Ti」。そのOCモデル「GeForce GTX 1050 Ti GAMING X 4G」(以下、GAMING X 4G)をMSIからお借りしました。VR担当としてはVR Readyではないため、やっぱりVRゲームが遊べないのか?ということが気になりました。
そこで、今回密かにアダルトな紳士の間で話題となっているイリュージョンの「VRカノジョ」の体験版で利用できるベンチマーク“さくらベンチマーク”でチェック。使用したVRヘッドマウントディスプレー(VRHMD)は「Oculus Rift CV1」(両眼2160×1200ドット)。解像度が1920×1080ドット、RenderScale:100%、ハイクオリティーという設定で平均22fpsでスコアーが12406。自宅で使っているVR対応のRADEON RX480の平均44fps、126406よりも低めだった。ちなみに、11月1日発売号の週刊アスキーにて掲載した際は、まだOculus Rift CV1が届いていなかったので、解像度が両眼1920×1080ドットのデベロッパーキット「Oculus Rift DK2」を使用。こちらのGAMING X 4Gの計測結果は平均35fpsでスコアー87572。やはり、解像度が高いとそれだけ負荷が重くなるので、今後VRHMD側の解像度が上がるたびに、推奨環境は変わっていきそうだ。
この連載の記事
- 第97回 自作したパソコンの見た目を低予算で変えられるケーブル「Strimer 8pin」で苦戦した
- 第96回 PC版エースコンバット7用フライトコントローラー「T.Flight Hotas One」レビュー
- 第95回 ゲームPCベンチマーク レイトレーシング対応の3DMarkの新テストを試す
- 第94回 ASUSのゲームスマホ「ROG Phone」をテレビ出力できる周辺機器がすごい
- 第93回 OC時にCPUが100度超え!? 超高級PCケースWINBOTのエアフローを見直した話
- 第92回 パソコン快適化 ワイヤレス充電システムでゲーミングマウスを使い倒す
- 第91回 ベンチマークソフト「3DMark」でCore i9-9900K内蔵のUHD Graphics 630を計測
- 第90回 超小型パソコン「GPD WIN2」128GB SSD容量不足を解消する!
- 第89回 簡易水冷対応まな板「PC-T70X」、280mmラジエーターもどんとこい
- 第88回 衝撃的だったゲーミングマウス 重さわずか67g「ULTRALIGHT」
- この連載の一覧へ