Amazon年会最大のビックセールといえば7月頃に開催された「Amazonプライムデー」と11月末頃から開催される「ブラックフライデー」。それがAmazonサイド、味を占めたのか?舌の根も乾かぬうちに新たなビックセールをぶちかましてきた。それが10月14日0時から15日23時59分まで開催される「Amazonプライム感謝祭」だ。
こっちは7月の「Amazonプライムデー」で約43万円の買い物をして、そこで得た期間限定ポイントを9月に消化したところ(Amazonプライムデー攻略記事はこちら)。ようやく穏やかな引き落し金額になったところに「感謝させてください!」とAmazonサイドから48時間ぶっ通しのオールナイトパーティー開催の知らせ。
「そーかそーか。そっちがその気ならこっちもこっちや。ガッチリ買い物してやるで!」と思ってみたものの、初めて開催される「Amazonプライム感謝祭」が本当に安いのか?それがわからない。今回はそのあたりを徹底的に調べてみました。そして今回は家電が熱い。お得な商品をさらにお得に購入する方法もお伝えします。自分で言うのもなんですが、こんな親切な記事はないですよ!皆さん!最後まで刮目せよ!

この連載の記事
-
第92回
トピックス
JALモバイル、スマホ使ってるだけで無料で旅行できるとか得すぎでしょ!! -
第91回
トピックス
iPhone「VISAタッチ」最大50%還元チャンス!使い倒しましょう!! -
第90回
トピックス
みずほ銀行、最大5万円相当プレゼント もらう方法を徹底解説 -
第89回
トピックス
還元率20%オーバー!!「無印良品」と「楽天リーベイツ」の組み合わせが超激アツ -
第88回
トピックス
なんと合計4.5%還元も 「JAL Pay」「ANA Pay」でお得を極める徹底ガイド -
第87回
トピックス
常時1.5%還元の最高カード爆誕 今なら16.5%還元チャンス -
第86回
トピックス
アップル「iPhone 16e」1万5000円お得に買う方法 -
第85回
トピックス
JR東日本、新幹線50%オフ! 西日本で安く乗る方法も紹介 -
第85回
トピックス
現金5500円もらえる「エアウォレット」過去最大級のキャンペーン -
第84回
トピックス
三井住友カードの鉄板クレカ、3年ぶりに初年度年会費無料!絶対作るべき(2枚目も) -
第83回
トピックス
三井住友銀行「Olive」最大3万6600円分ポイント獲得チャンス - この連載の一覧へ