クルマ好き女子の矢田部明子です。今回は、ダイハツ「アトレーデッキバン」についてレポートします。アトレーデッキバンは、街の小さな電器店の配達用に、冷蔵庫を立てたまま積載できるようにと開発されたのが始まりの軽乗用車! 昨今では、趣味のクルマとして使う人も多いようです。ということで、使い勝手をあけすけにお伝えしていきたいと思います。
ダイハツ「アトレーデッキバン」はこんな車
荷室に相当する部分を荷台にした、小さなトラックというイメージをしていただけると分かりやすいと思います。軽商用車なので、維持費が軽自動車よりも安いというのがうれしいポイント。たとえば、自動車税は1万800円から5000円(営業用だと3800円)に、商用車は通常1年車検となりますが、アトレーデッキバンは普通の軽自動車と同じ2年車検になります。ただし、任意保険はちょっと高めに設定されています。
そんなアトレーデッキバンの使い勝手を見てみましょう。
ダイハツ「アトレーデッキバン」の主なスペック | |
---|---|
サイズ | 全長3395×全幅1475×全高1890mm |
ホイールベース | 2450mm |
車重 | 960~1000kg |
エンジン | 658cc 水冷直列3気筒ターボ |
最高出力 | 64PS(47kW)/5700rpm |
最大トルク | 91N・m(9.3kgf・m)/2800rpm |
価格 | 191万4000円~206万8000円 |
◆アトレーデッキバンの魅力 その1
◆外装&内装デザイン
グリルを真正面から見たら……ガンダム感があってカッコいい! メッキがワンポイントであしらわれていて、ギラギラしていないのも◎。さらに、ボディーカラーがカーキなので、ミリタリー感が増して軽乗用車とは思えないほどオシャレです。
デッキバンなので荷室部分の屋根がない分、プリッと尻尾が生えているようで可愛いですね。お値段は190万円からで、似たような車種である「ハイゼット」よりも40万円くらいお高いですが、商用車感が……という方や、快適機能が備わっている方が良いという方にオススメです。
リアにさりげなく付いた樹脂の黒色のパーツのおかげで、無骨で男らしい雰囲気に。窓下にある剥き出しの凹凸&剥き出しのボルトもレゴっぽくてGoodでした。
ドリンクホルダー&エアコン送風口が四角基調のデザインになっていて、内装はThe・シンプルといった感じでした。
◆アトレーデッキバンの魅力 その2
◆天井の高い居住性
窓が大きいので、開放感が◎。ですが、ガラスにスモークがかかっているので外から見えず、車内で着替えもOKです。それではシートの質感を見ていきましょう。
シートは薄めで、前後スライドのみ。前にはかなりスライドしますが、後ろには少ししかスライドできないので、窮屈と感じる人はいるかもしれません。
158cmの私が運転席に座ると、ヘッドクリアランスは拳8個分くらい。ちなみに、ハンドルはチルト&テレスコはありません。後席シートも前席と同様に厚さがないので、普通の軽自動車の座り心地と比べると微妙です。ヘッドクリアランスは拳7個分くらいあり、かなり余裕があります。
この連載の記事
-
第483回
自動車
【ミニバン売れ筋対決】ホンダ「フリード」とトヨタ「シエンタ」の良いところと微妙なところ -
第482回
自動車
これがBMWの未来! フラッグシップEVの「iX」は乗り心地良すぎで動くファーストクラス -
第481回
自動車
アルファ・ロメオのハイブリッドSUV「トナーレ」はキビキビ走って良い意味で「らしく」ない -
第480回
自動車
独特なデザインが目立つルノーのクーペSUV「アルカナ E-TECH エンジニアード」はアイドルも納得の走り -
第479回
自動車
レクサスのエントリーSUV「LBX」は細部の徹底作り込みで高級ブランドの世界観を体現した -
第478回
自動車
レクサスの高級オープン「LC500 コンバーチブル」は快適さのその先を教えてくれる -
第477回
自動車
BMWの都市型SUV「X4」は直6エンジンならではのパワフルな走りがキモチイイ! -
第476回
自動車
最新のマツダ「ロードスター」は乗った誰もが乗り換えを検討するレベルのデキの良さ -
第475回
自動車
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV -
第474回
自動車
ルノーのコンパクトカー「ルーテシア E-TECH エンジニアード」は軽量でパワフルでスポーティー! -
第473回
自動車
ホンダの大人気ミニバン「FREED」に乗ってわかった5つの良くなったポイント - この連載の一覧へ