電動化にともない車内装備もアップデート
気になる動力性能をチェックしましょう。モーターのスペックは最高出力87kW(118PS)/4000rpm、最大トルク220Nm/2000rpm。床下に置かれたリチウムイオンの蓄電量は42kWhで、満充電時の走行距離はWLTCモードで335km。「1日乗り回すには十分すぎる距離ですね。でも出先で急速充電できないのはちょっと不安」と、ゆみちぃ部長がそう思うのも無理はない話です。
運転席まわりを見てみましょう。FIAT 500のイメージはそのままに、近未来感のあるデザインへとアップデート。メーターパネルの形状そのものはFIAT 500と同じワンメーターですが、表示はフル液晶にチェンジ。シフトレバーの代わりにボタン式へとチェンジしたことで、インテリアはさらにスッキリしたものに変わっていました。「このポップで上品なインテリアはイイですね。エレガンス。ベリーエレガンス」と大満足。ハンドルまわりは一気にボタンが増えました。運転支援、マルチメディアと、機能面で不満はありません。
10.25インチタッチパネルモニターを中央に配置。Apple CarPlayやAndroid Autoに対応するほか、車両情報などの確認もできます。
ちょっと慣れないのはドアの開閉。内側にドアハンドルが見当たらないのです。というのも、この開閉は電動スイッチ方式。ちょっと長押しをするとドアが少し動き、あとは手で押すだけ。これは最近のレクサスでも使われている方法です。ネイルをしている女性にはうれしい装備のようで、ゆみちぃ部長もニッコリ。「ちなみに、壊れたらクルマから出られないんですか?」という素朴な疑問を抱かれましたが、よく見ると普通のハンドルもあるので大丈夫です。
機能面では、運転支援が追加されたことがトピック。車線監視機能付きアダプティブクルーズコントロールを搭載するなど実にイマドキ。FIAT 500では2021年以前までクルーズコントロールすらついていなかったのですから、これは大きなアップデートといえそうです。
この連載の記事
-
第483回
自動車
【ミニバン売れ筋対決】ホンダ「フリード」とトヨタ「シエンタ」の良いところと微妙なところ -
第482回
自動車
これがBMWの未来! フラッグシップEVの「iX」は乗り心地良すぎで動くファーストクラス -
第481回
自動車
アルファ・ロメオのハイブリッドSUV「トナーレ」はキビキビ走って良い意味で「らしく」ない -
第480回
自動車
独特なデザインが目立つルノーのクーペSUV「アルカナ E-TECH エンジニアード」はアイドルも納得の走り -
第479回
自動車
レクサスのエントリーSUV「LBX」は細部の徹底作り込みで高級ブランドの世界観を体現した -
第478回
自動車
レクサスの高級オープン「LC500 コンバーチブル」は快適さのその先を教えてくれる -
第477回
自動車
BMWの都市型SUV「X4」は直6エンジンならではのパワフルな走りがキモチイイ! -
第476回
自動車
最新のマツダ「ロードスター」は乗った誰もが乗り換えを検討するレベルのデキの良さ -
第475回
自動車
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV -
第474回
自動車
ルノーのコンパクトカー「ルーテシア E-TECH エンジニアード」は軽量でパワフルでスポーティー! -
第473回
自動車
ホンダの大人気ミニバン「FREED」に乗ってわかった5つの良くなったポイント - この連載の一覧へ