まだ終わっていなかったOptane Memory
Optane Persistent Memory 300
連載678回で、Optaneビジネスが終焉という話をしており、これはおおむね間違いではないのだが、1つだけあった例外がOptane Persistent Memory(PMem)である。
「Optane Memory事業の縮小にも関わらず、既存の顧客との契約は継続される見込みである」とあったわけだが、この対象はすでに投入されているPMem 200シリーズだけでなく、これに続くPMem 300シリーズにも適用される、というのは少しだけ驚いた。
この300シリーズはもともとPMemだけではなくCXL向けにも提供予定だったわけだが、こちらはおそらくキャンセルである。
なぜか? というと簡単で、すでにPMemに対応したアプリケーションが多数存在しており、顧客も多数利用している。したがってSapphire RapidsでもPMemに対応させないと、こうした顧客をSapphire Rapidsに移行できないためだ。
実際のところPmemとCXLはほぼ同じ機能を提供できるが、例えばメモリーマッピングのアドレスであるとか操作のためのI/Fはまったく異なる。あるいはCXLではホットスワップや動的なメモリーの追加/削減などが可能だが、これはPMemではできないことである。
あるいはスループットやレイテンシーなどが異なるため、既存のPMemに対応したアプリケーションは、CXLに対応するための作業時間がしばらく必要であり、今すぐPMemの代わりにCXLメモリーというわけにはいかない。したがって、短期的にPMem 300を提供して時間を稼ぎ、その間にアプリケーションをPMemからCXLメモリーに移行するといった対応になると考えられる。
要するにPMem 400シリーズは、今のところ考えていないと思われる。おそらくこの300シリーズがPMemの最後の製品となるだろう。
これに絡むのが、CXL 1.1でのType 3 Deviceの未サポート問題だ。CXLには3種類のプロトコル(CXL.io、CXL.cache、CXL.memory)があるが、それぞれ必要なプロトコルとされている。
Type 1 Device(NICなど):CXL.io
Type 2 Device(FPGAやアクセラレーター):CXL.io/CXL.cache/CXL.memory
Type 3 Device(メモリー):CXL.io/CXL.memory
Type 2 Deviceをサポートしているのであれば、Type 3 Deviceをサポートできない技術的な理由がわからない。これについては直接質問したところ「技術的には動くはずだ。ただ市場には(検証の済んだ)Type 3 Deviceが存在しないので、検証できない。そのためサポートから外した」(Senior FellowのRonak Singhal氏)という返ことだった。
ただこれもやや無理があるというか、現実問題としてSamsungなどは昨年製品を出荷しているし、SK HynixやMicronもサンプルをリリースしている現状では、言い訳でしかない。現実的な理由は、ここでCXL Memoryをサポートしてしまうと、PMem 300シリーズと思いっきりバッティングするためだろう。
おそらくCXLメモリーは次のEmerald Rapidsの世代で公式にサポートが表明され、その頃には現在PMem対応を謳っているアプリケーションのCXLメモリーへの移行計画が明らかになっているといった具合に収束していくものと思われる。
この連載の記事
-
第798回
PC
日本が開発したAIプロセッサーMN-Core 2 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第797回
PC
わずか2年で完成させた韓国FuriosaAIのAIアクセラレーターRNGD Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第796回
PC
Metaが自社開発したAI推論用アクセラレーターMTIA v2 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第795回
デジタル
AI性能を引き上げるInstinct MI325XとPensando Salina 400/Pollara 400がサーバーにインパクトをもたらす AMD CPUロードマップ -
第794回
デジタル
第5世代EPYCはMRDIMMをサポートしている? AMD CPUロードマップ -
第793回
PC
5nmの限界に早くもたどり着いてしまったWSE-3 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第792回
PC
大型言語モデルに全振りしたSambaNovaのAIプロセッサーSC40L Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第791回
PC
妙に性能のバランスが悪いマイクロソフトのAI特化型チップMaia 100 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第790回
PC
AI推論用アクセラレーターを搭載するIBMのTelum II Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第789回
PC
切り捨てられた部門が再始動して作り上げたAmpereOne Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第788回
PC
Meteor Lakeを凌駕する性能のQualcomm「Oryon」 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU - この連載の一覧へ